
コメント

はじめてのママり
朝そのような感じで夜9時に生まれました。その間は陣痛が引きましたが、半身浴、雑巾掛け、昼寝したらまた陣痛復活しました!!

退会ユーザー
私はその状態で経過観察?で
入院になりました✨
本陣痛始まってからトータルで
24時間後に生まれました🍀
少しずつ間隔が縮まってきて
20時間経った時あたりに、
助産師さんが内診した際に
破水したらそこから進みました👍🏻
もうすぐ赤ちゃんに会えますね💓
がんばってください✨✨
-
りんご
病院に行くのもまた帰されたらと思うとお金がもったいない!と思ってなかなか行けないです(´・ ・`)
なんとか今夜乗り切ってみます、、!- 7月18日
-
退会ユーザー
私は陣痛室での入院代に
昼飯代と夕飯代が加算されたので
出来る限りはお金かからないように
したいですよね😅💓💦
がんばってください👍🏻💓- 7月18日
-
りんご
そうですよね!個人病院なんでなおさら怖くて😅
今朝行っただけで6000円もかかったんで意地でももう行かないです笑- 7月18日

まき
私もそんな感じで家に帰されましたよ!!
家ついた途端に陣痛きて半日家で我慢してました😫
とにかく動くといいですよ!
-
りんご
そうなんですね!
家で我慢するのもなかなか辛いですよね😭
動くのも立つだけで痛いです🤦♀️- 7月18日
-
まき
わかります!
私の場合は痛すぎて歩き回ってましたよ😥
動くと子宮口が開いてくるみたいですよ!- 7月18日
-
りんご
そうなんですか!!
やっぱ少しは赤ちゃんのためにしてあげなきゃですね😭
がんばります!!!- 7月18日
-
まき
頑張ってください!!
もう少しで可愛い赤ちゃんに会えますよ😊- 7月18日

むっく
わかります〜、陣痛が弱くても痛いものは痛いし辛いですよね(泣)わたしは促進剤使ってくださいとお願いしたものの、促進剤飲んでから9時間くらいかかり、結局病院に行ってから19時間かかりました…でももうすぐですよ!頑張ってください!!
-
りんご
予定日超過して六日目なのでもともと明日誘発の予定だったんです😞
明日の検診まで少し耐えてみます!ありがとうございます!!- 7月18日

退会ユーザー
あたしは最初に陣痛を感じてから1日半かかりました、、痛みもずっと弱く体力的にもキツくなっていたので最終的に促進剤を使って産みました😭促進剤を使ってなかったらもう少しかかっていたと思うとゾッとします🤣
りりりさんもうすぐ赤ちゃんに会えますね!
頑張ってください!!
-
りんご
疲れても痛みで起きてしまうしなかなかゆっくりできないの辛いですよね😭
私もこれからどんどん痛くなると思ったらゾッとします😨
赤ちゃんのためにもすこし動いたり出来ることしてみます!ありがとうございます!- 7月18日

ちぃたろん
1人目の時に臨月から指一本で陣痛きてから入院して18時間指一本でした💦
でも18時間超えた辺りに助産師さんに指で広げてもらって指2センチになり、そこから一気に陣痛が変わり、開いて4時間後の計22時間で産まれましたよ❣️
-
りんご
22時間、、🤦♀️
広げてもらうの痛そう、、、
やはり出産は戦ですね笑
みなさんの話聞けてよかったですありがとうございます!- 7月18日

あり※
私も1人目の時、陣痛来てましたが帰されました💦先生なんてこと言うんだって泣きました💦けど病院にいても生まれないから帰ってゆっくりしてきてーと言われたので母に付き添いしてもらい。
夕飯の買い出しに行き、もちろん陣痛来てたのでヒーヒー言ってましたので周りから見たらすごい感じだと思います。
ご飯食べてお風呂入って〜って感じで破水してそこから一晩かかりました。
-
りんご
そうですよね、、
じゃあ一旦帰ろっかって言われた時殺す気かと思いました😂
でも病院にいるより結果的に家に旦那といた方がよかったかもしれないです😅
結構かかりましたね、、心の準備します(; ꒪ㅿ꒪)笑- 7月18日

退会ユーザー
わたしもそんな感じで2回も
帰されました...笑
トータル39時間51分かかりました(TT)
りんご
もう立ち上がるだけで激痛で動く気が起きなくて、、笑
陣痛きてる中動けるのすごいです🤩
はじめてのママり
間隔はどのくらいなんですか?ギリギリまで我慢して病院行ったら8cm開いてました😅それでも生まれるまで2時間かかりました(・_・;
頑張って下さい♡
りんご
今間隔は6分くらいですけど、病院から腰が砕けそうになって便意を催す痛みになるまで家で我慢して!って言われてるので頑張ります😨
8センチも!?!?そこからも長いんですね、、