
コメント

ママリ
だいたいつわりが落ち着くのは胎盤が完成する頃なので、あと1ヶ月くらいはつわりあるのかなと思います💦
私はその時期からピークで吐いてたので(>_<)
でもそのままの方もいますし、全然つわりがない方もいますよ!

ゆな
私はまだつわり中ですが、吐き悪阻です😔
落ち着いたと思ったら少し前から吐き悪阻になりました😔
匂いとか、あったかい空気吸うと、吐いてしまいます😞
悪阻はやくおちついてほしいですよね!
-
まー
吐きつわり辛いですね😔
匂いとか、あったかい空気吸うとだとご飯作るのとか大変じゃないですか!?
お互いもう少し悪阻とたたかいましょう✊🏼- 7月18日

©️
胎盤ができるまでは辛いですよね( ; ; )
胎盤ができるまではお母さんの体ひとつで頑張って育てているので辛いと思います💦!でも胎盤ができたら、あとは胎盤が役目を果たしてくれます✨
私は丸々2ヶ月気持ち悪さでひどいつわりに苦しみました。。おえっとはなるけど、吐かずにすみました。匂いもとても敏感になりますよねー!
もう少し耐えてください😭
-
まー
胎盤ができるまでがつわりに苦しむのですね💦
落ち着いてくれると願って辛抱します😔
わたしも今おえっとはなるけど吐いてはいないのです!
この、おえっとなるのもなくなってきましたか?💭- 7月18日
-
©️
おえっとなるのも、2ヶ月続き、安定期に入るその日位から、あれ、今日マシだな?と思うようになり、色んなものが大丈夫になっていき、おえっもなくなりましたよ✨
- 7月18日

らむね
わたしは吐きづわりと匂いづわりを
2つかけ持ちしてましたが、
匂いづわりだけ微妙に残って
未だに自宅のリビングに入れません💦
-
まー
匂いづわりはなかなか良くならないのですかね💭
匂いで気持ち悪くなるの辛いですよね☹️- 7月18日

こっちゃん
私もひどい時は本当にあらゆる匂いがダメでオエオエしていました💀
今もつわりは続いており、苦手な匂いはたくさんありますがピークの時よりは減った気がするので時間経てば落ち着いてもくると思います!
お互い頑張りましょうね🌱
-
まー
同じく匂いつわりだったのですね💦
ほんとに嗚咽が辛くて💭
体力つかいますよね。。
ピークの時よりは減った気がするという言葉聞いて少し安心しました!
わたしも落ち着いてくれたらいいな✨
頑張りましょう🤗- 7月18日
まー
あと1ヶ月ぐらいで落ち着いてくれることを願います😔
やはりこの時期がピークの方が多いんですかね💦
ママリ
そうですね(>_<)この時期は私はひどかったです💦
食べたものは全部吐くし、胃液を吐くまでしないとスッとしなかったです(>_<)
でもそれを乗り越えて安定期入ると、胎動を感じ始めたら楽しみ増えますよ!
頑張って下さい✨
まー
わたしより大変だったのですね😔
今は辛い辛い言ってるけど、妊娠が分かった時も嬉しかったし、これからも胎動を感じられる日が来ると思うと楽しみです😊
ありがとうございます!頑張ります!!