※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫背さん
子育て・グッズ

浜松市の保育園探しで、20点以下で入園できた方いますか?何点で入園できましたか?入園出来たのは何区ですか?保活中で教えてください。

浜松市の保育園探しで、
求職中などの理由で
20点以下で入園できた方いますか?

何点で入園できましたか?
入園出来たのは何区ですか?
保活中で…教えてください💦

コメント

かしわもち

年齢や園にもよるかと思います💦
市役所に行くと今現在の全ての区の募集人数が一覧化されている表を見せてもらえますよ😊
うまく入園できますように✨

  • 猫背さん

    猫背さん

    0歳児と2歳児になります。
    西区で昨日区役所行きましたが、職員さんその表あまり見せたがらないのか全然見せてくれなくて…💦

    • 7月19日
  • かしわもち

    かしわもち

    そうなんですか?
    私は中区ですが、2人目の保育園の事で話を聞きに言ったら担当の方と話をしたら見せてもらえましたよ💦
    区によって違うんですね😱

    • 7月19日
  • 猫背さん

    猫背さん

    何か質問するたびに「ぴっぴでも見れるんですが」って前置きされて( ̄▽ ̄;)聞きたいこと全然聞けませんでした💦他の区の職員さんは親切と聞いてたので、西区のその方だけかもしれませんが💦

    • 7月19日
  • かしわもち

    かしわもち

    そうなんですね💦
    中区の担当者さんは窓口担当、園担当含めて皆さん親切ですよ😑
    行けるなら事情を話してほかの区役所で話を聞くのも手かもですね💦

    • 7月19日
樹莉

私も今求職中です
区役所行きましたが、求職中だと点数も低く、加算も無いので厳しいといわれました
南区と西区は待機児童解消されつつあるみたいですけど、中区と東区は激戦区だそうです
新設や増設もしているけど追いつかないとか…

私は認可の園には今見学回っていて、秋頃に認可外に子供を預けてパートで働こうかなと
そうすれば4月入園の申し込み時には点数上がりそうなので…

  • 猫背さん

    猫背さん

    同じですね!うちは西区で町外れにあるので、まだ求職中でも希望はありそうなんですが、子供2人入れたいのでなかなか💦西区は認証が無いので、小規模も応募してみようか…でも家から近い小規模は提携先が幼稚園なので悩みます。求職中だと本当点数上げるために色々しないと入れないのがキツイですよねヽ(;▽;)

    • 7月19日
  • 樹莉

    樹莉

    お子さん2人だと大変ですよね…
    今日区役所で、出張マザーズコーナーの講習会があったんですけど、その時に2人同時に入園は大変だと行ってました

    私ら南区ですが、とりあえずこども園2件と小規模保育検討してます
    提携先こども園で、優先的に幼稚園部に入れてくれるようなので
    あとは仕事も探しているので、いっそのこと遠鉄グループが運営している保育園利用して、遠鉄ストア等で働くのもありかなと思ってます
    保育料もそこまで高くなくて、おやつや食事も出るようなので
    それに仕事終わりに買い物も出来て、従業員割引とかあるのかな~とか…
    ただ土日祝日出勤になるので、そこだけが引っかかります…

    • 7月19日
  • 猫背さん

    猫背さん

    やっぱりそうですよね💦最悪、二つの園に分けて入園応募してみるか…って考えてます😔
    あ、それ思いました、遠鉄のグループの保育園、気になりますよね…職種によっては補助も出ますし…あと、同じく土日祝日出勤なのも気になりました💦基本接客業が多いので致し方ないのかなとは思いますが、土日は出来れば夫と休み合わせたいんですよね…( ̄▽ ̄;)でも、保育園自体も年中無休と書いてあったので、そこらへんは有り難いですよね…

    • 7月19日
SIN

求職中で保活してましたが厳しいと言われ、運良く仕事が決まったので現在働いてます。中区ですが認証に預けながらです。今月も認可は入れませんでした💦もう来年四月の申込時に…と考えてます。
今行ってる認証園は時期的なものなのか定員に達してるようです。。

  • 猫背さん

    猫背さん

    私は西区ですが、昨日区役所の職員さんに求職中で2人入れたいのはかなり厳しいと苦い顔されました( ̄▽ ̄;)西区認証無いのでなかなか難しいです…本当、保育園足りませんよね…

    • 7月19日
Rinmama

3人目を中区小規模保育園に預けて、4月から働いてます。
小規模保育園ならまだ空きがあるとこはあると思いますよ😄
ただ、満3歳までしか小規模保育園は見てくれないので、年長さんまで…と思うと中区で求職中だとなかなか厳しいと思います😭
上手く希望保育園に、入園できるといいですね🙂

  • 猫背さん

    猫背さん

    西区で町外れにあるので、少しは希望があるのですが、認証も無いしなかなか難しくて…実際の点数が気になってました。
    希望の園は家から近いのですが人気そうなので、少し遠いあまり人気の無さそうな園ならチャンスあるかなぁと考えてます…

    • 7月19日