※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

大分市で保活をしている方に質問です。認可外保育園を選んだ理由を教えてください。

大分市で保活された方、又は保活中な方よければ教えてください。
保育園選びは初めから認可外に預けると決めた方いますか?

その理由等知りたいです💦
(例えば、収入多い世帯だと認可より認可外のほうが保育料が安かったため。
認可外だと働かなくても預けられるため。など)

宜しくお願い致します。

コメント

ままり

知り合いは兄弟同時入園だから保育料かからない、確実に入園できること、1カ月早く入園して慣らし保育できる、などを理由に最初から認可外にしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    兄弟確実に入園できるや、慣らし保育早めにできることいいですね!
    参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

認可外だと、就労の慣らしの際の就労のしばりが若干緩かったこと、保育料が安かったこと、奇跡的に空きがあったこと(見学時)、そして仮押さえができたこと、これらの点で認可外に入れる予定でした!
が、入園予定月の前月になっても書類が届かないので連絡したら、他の子が入園したので無理と言われて慌てて認可の申込みしました😢他の通える認可外は全ていっぱいで空きがなかったので、、。最終的に認可も全落ちして幼稚園の未満児クラスに行くことになりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    わぁ、、そうだったのですね💦
    全落ちからの幼稚園未満児クラス。保活お疲れ様でした🥹
    参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

認可に入りたかったですが
絶対に認可は受からないだろうな、、と思い
先に認可外の確保をしていました。
保育料が認可と認可外あまり変わらなかったし、気兼ねなく休みの日はゆっくりできるし、結果これでよかったなぁって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    認可はなかなか受からないですよね💦
    保育料があまり変わらないし、休みの日もゆっくりできるなら認可外いいですね!
    参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

求職活動中だったので認可は入れないだろうなと思い認可外を考えてましたが、認可外の見学に行った時に0歳なら可能性は0じゃないから申請してみて下さいって言われて5項目だけ記入して出したら、人気園に入れました!収入も関係してるのかな?って思いました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ええ、そうだったんですね!
    本当0歳なら可能性ゼロじゃないですね🥹
    参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

    • 8月22日