
赤ちゃんがよく寝るママさんですね。5ヶ月の息子は夜は長く寝て、昼寝もします。一緒に寝るのは楽しいけど、心配ですね。夜もまとめて寝かせて大丈夫でしょうか?
とにかくよく寝る赤ちゃんのママさんみえますか〜😆
もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。
夜は8時過ぎに寝て、朝の6時か7時まで起きません。
起きてミルク飲んで、午前中は2時間半ぐらい、午後は1~2時間のお昼寝を2回はします。
私がくっ付いて寝ないと30分ぐらいで起きちゃうので、グズグズしたら私も一緒に寝るようにしてます。
私も一緒に寝れるしすごく楽なんですが、もう5ヶ月になるのにこんなに寝かせてて大丈夫かと心配になります( ;∀;)
夜まとめて寝れるようだったら、好きなだけお昼寝させて大丈夫でしょうか?
- ろみー(7歳)
コメント

けーき
うちは2人とも2ヶ月頃から19時就寝の7時起きでした😂
お昼寝も午前午後1時間ずつしてましたが、1歳近くなると自然とお昼寝も1回になりました☺
夜寝てくれる内は寝かせても大丈夫だと思いますよ☺
夜寝るのが遅くなったり、朝起きるのが早くなったらお昼寝の時間を少なくすれば良いとおもいます✨

ちゅん🖤
うちは新生児の頃から良く寝る子で、今も寝る時は朝寝3時間、昼寝2時間、夕寝2時間、夜は21時~7時とめっちゃ寝ます😂
だんだんお昼寝の回数も減ると思うのでまあいっかって感じで好きなだけ寝かせてます😂
-
ろみー
お昼寝めっちゃ寝てますね😂うちも長いとそれぐらい寝るので安心です✨
寝る子は育つって事でたくさん寝かせておきます😙ありがとうございます。- 7月22日

ちーくん
9ヶ月の息子がいます!
3ヶ月頃から夜中は1回も起きません😊
だんだんお昼寝の時間も短くなってくるので大丈夫ですよ✨
-
ろみー
だんだんお昼寝も少なくなってきますよね😆夜寝てくれるうちは、好きなだけお昼寝させようと思います✨
- 7月22日
ろみー
コメントありがとうございます✨19時就寝の7時起きすごいですね😆12時間睡眠✨✨
夜寝てくれるうちはお昼寝いっぱいさせようと思います。ありがとうございます。