※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せや寝返りができない場合、心配する必要があります。他の子どもはどのような成長を遂げているか比較することはできます。

もう7ヶ月になるのに、いまだにうつ伏せや寝返りができません、、、大丈夫でしょうか?7ヶ月だとみなさんの子どもはなにができてましたか⁇ズリバイなど、、、

コメント

こう

うちの息子は9ヶ月の時にやっと寝返りして、11ヶ月には歩いてました😅
ハイハイすっ飛ばしです。笑
気にしなくても大丈夫ですよ!

  • ぷりん

    ぷりん

    ハイハイ飛ばすこともあるんですか!

    ありがとうございます!
    安心しました(^^)

    • 7月19日
まー

うちも寝返りしないです💦横向きで満足してます😂
それと背ばいで動きまわります(笑)

うつ伏せに興味ないのかもしれないですね😥

  • ぷりん

    ぷりん

    背ばい、、、すごいですね!

    うちもうつ伏せさせたらすぐ泣いて嫌がります、、、

    • 7月19日
ともえ

今、7ヶ月の息子がいます!
寝返り、寝返り返り、うつ伏せからお座り、1人座り、ずりばい、つかまり立ち、つたい歩き……
こんな感じです
ハイハイはまだ出来ません😅

  • ぷりん

    ぷりん

    すごい!
    7ヶ月でできることいっぱいですね!
    すごい身体能力!

    • 7月19日
deleted user

4ヶ月で寝返り、5ヶ月で寝返り返り、6ヶ月の時からズリバイはせず、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きをしていました。親戚の同級生の4月生まれの子と遊ぶと1週間位でいきなり成長しました💦
今は目が離せなくて大変なので、もっと前から部屋をしっかり片付けておけば良かったと後悔しています😭

  • ぷりん

    ぷりん

    動き回るとそれはそれで大変なんですね!
    うちは全く動かず、仰向けでチュパチュパ指しゃぶって一日すごしてます笑

    • 7月19日
ありさ

うちの子、5カ月に先に寝返り返りをしてから7カ月まで寝返りもしませんでしたよ😂
7カ月でやっとスイッチが入って寝返りを始めたのと、腰が座ってきてお座りはしてました!

  • ぷりん

    ぷりん

    お座り7ヶ月で出来てたんですね!
    すごい!

    • 7月19日
ままり

うちの娘も7カ月になったばかりですが、仰向けが好きみたいでうつ伏せ、寝返り全然しません😅
大人がうつ伏せにさせるとギャン泣きです(笑)

  • ぷりん

    ぷりん

    うちもうつ伏せさせたらギャン泣きです!笑
    焦らず見守ります!笑

    • 7月19日
yuu

うちは寝返りうつ伏せ お座り 腕立てのポーズをとる 手は動かさないが足だけで進む とかです😓
ハイハイもつかまり立ちも伝い歩きもしません。

  • ぷりん

    ぷりん

    寝返りできてるだけで、じゅうぶんです!足だけで進むなんて器用(^^)

    • 7月19日
  • yuu

    yuu

    ありがとうございます😅
    動けるようになったら
    なったで注意がさらに必要になりますよね😵😵

    • 7月19日