
退院時にお金が取られた理由や赤ちゃんの医療費について疑問があります。無料と書かれていたのに、なぜお金がかかったのか知りたいです。
今更なんですが
一つ疑問に思ったことがあります。
2年前に出産し
低体重児でわたしが先に退院し
5日間赤ちゃんだけ入院になりました。
nicuには入らず
普通に
新生児室にいました。
退院の時、無料か一万いないだろう
と思ってたのですが
3万ちょっとお金取られました。
医療手当の紙にも今見ても
入院 通院 無料と書いてあります。
これは、なんのお金がとられたのでしょうか?
赤ちゃんは無料ではないのでしょうか?
今から言ってもお金は
返ってこないと思いますが疑問で。
- w(7歳)
コメント

年子まま(21)
処置代もしくは介護(ミルクやおむつなど)代では??
新生児だと、まだ医療証も保険証もないから、全額自己負担なのかな?と思いました😅
違っていたらすみません(>_<)

Ami♡H.S
まだ医療証ないですよね?お子さんの・・お子さんの医療証ができるまでは自費になるので出来上がったらオムツ代とミルク代以外は帰ってくると思いますよ^^うちも黄疸で入院してしましたがそうでした。

退会ユーザー
何かの検査代とかオムツやおしりふきなどの消耗品費じゃないですか?

みょうが
下の娘がNICUに20日ほど入ってました!退院時に四万ほどかかり、そのうち17000円ほどが調乳代で私の市では市に申請したら帰ってきました♥️(私も冷凍母乳持っていっていてほぼ足りるかな?って量だったのに17000円)
他の費用は返ってきませんでしたが、主に検査代で、あとは衣服代・オムツ代等々細かい実費部分でした❗
w
ミルクは、母乳を冷凍して
何個も持っていってたのでそんなにもかからないとおもうのですが
介護の面でお金取られたのですかね(ノ_<)
もし、保険証を後から持っていったら
お金返ってきてたんですかね😅
なんの説明もなかったので(ノ_<)