
赤ちゃんが喉に痰が絡んだように苦しそう。医者に見てもらったが心配なし。薬は出さない雰囲気。別の医者に相談しようか悩んでいる。痰切り薬は2か月の子に処方されるか不安。
もうすぐ2カ月目に入る赤ちゃんなのですが、喉に痰が絡んだようにゼロゼロ?ガラガラ?言います。
大抵は授乳カラフルな授乳後しばらくの間で、むせて乳首を離してしまったりして苦しそうです。
おしっこうんちはしっかり出ているので飲めていないということは無いような気がしますし、具合が悪そうな様子や熱もないです。
睡眠も、元々まだリズムが出来ていないので何とも言えませんが、昨日もトータルで7-8時間くらいはぐっすり寝てたと思います。
先日、別の湿疹を見てもらう用事があったので、ついでにお医者さんに見てもらったところ、喉の状態は綺麗なので心配いらないと言われました。
それでもやっぱり苦しそうなのが気になってしまい、別のお医者さんに見ていただこうか悩んでいます。
しかしこの暑さの中連れ出すか、様子見か悩みます。。
心配しすぎでしょうか、、?
同じような症状だった方いらっしゃいますか?
また、知り合いの方に、「あー、たぶん痰切りもらえるよ!」と言われたのですが、2か月の子に処方されるものなんでしょうか?
↑のお医者さんでは、薬を出すような雰囲気は全くありませんでした。
- まめはは(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あるちゃん
赤ちゃんのそれは、もはや当たり前~だと思って大丈夫ですよ(*´-`)
ゴロゴロ?ガラガラしてたり、鼻がフガフガなってたりするのも、赤ちゃんは自分で痰が切れないから仕方ないことなので。
むせるのは、お乳の勢いがいいんでしょうね(*^^*)
今の月齢だと、よっぽどの症状じゃない限りは薬は出さない先生が多いかと思います。

ゆか
私の娘もそれくらいの頃痰がからんでるようなゼロゼロ言っていて病院に連れていったことがあります😅
心配になりますよね
まだ小さいので飲み込むのもうまいことできなかったりするみたいなので
心配ないよと私も言われました💦
そうゆう時はしばらく首を支えながら縦抱きにして背中をトントンしたり
してあげました!
今4ヶ月ですがゼロゼロ言ったりすることなくなりましたよ!
心配なら病院行ってもいいと思います!あの時行けば良かったと後悔しても遅いですからね😅
暑いのでママも赤ちゃんも気をつけてくださいね!
-
まめはは
ありがとうございます!
心配性なので、結局行ってしまいました💦
何でもなかったので安心しました。
徐々になくなると良いのですが💦- 7月23日

ほなママ
息子も数日前から咳が出始めて、昨日ついに熱も出てしまいました💦
半年くらいは大丈夫だろうって思っていたのですが、甘かったです💦
3カ月でも大丈夫な風邪薬(咳止め等が混ざったもの)と解熱剤出してもらえました。薬を飲むとしばらくは咳がおさまり、睡眠がとれています。薬は飲まなくていいに越したことはないですが、辛いままは可愛そうなので処方してもらえました。
先生によって方針も違うので、お薬を希望するなら別の病院へかかるのをオススメします。
たしかに外に出すだけでも躊躇しますよね…。涼しくなる夕方あたりから行ってみてはどうですか?
-
まめはは
ありがとうございます!息子さん、良くなりましたか?😢
風邪ということも無きにしも非ずなので、やっぱり見過ごせないですね😣
結局病院に行き、薬は出ませんでしたが、何事もなかったので安心することが出来ました。- 7月23日

退会ユーザー
2ヶ月なら、わたしなら行きますね😢
病院行って納得できたら不安材料も減りますし(´・◡・`)
涼しくなった夕方あたりに小児科行きます(´・◡・`)
-
まめはは
ありがとうございます!
確かに、あれこれ心配しているよりも、行っちゃって安心しました!- 7月23日
まめはは
ありがとうございます!
結局心配になり病院行ってしまったのですが、、大丈夫の一言で終了〜でした😅
あるあるなんですね!しばらく様子見ます!