
コメント

ぷり
ちょっと早いかと。
つわりとか体調にも、 よると思いますが、心拍確認できたぐらいが良いのでは??と個人的には思いました。

Hiiiina
心拍が確認できてからが良いと思います!
-
ひよこ
わかりました!ありがとうございます!
- 7月18日

C🍦
私も報告しなければならなかったですが6週で心拍確認できてからにしました!
-
ひよこ
元々妊娠が発覚する前にその上司と出張のついでに飲む約束をしていて、どうしたら飲まないで過ごせるか悩んでます…
- 7月18日

さくら
つわりがあったり、仕事で重い物を持つ業務や出張が多かったりして職場の配慮が必要であるのでしたら、早めでいいと思います。
私は5週〜6週動きすぎて出血してました😓
早すぎるしまだ報告しなくても大丈夫とお思いになるのでしたら、心拍確認された頃でもよいのではないでしょうか。
-
ひよこ
その通りで出張やその後の懇親会で飲む場を設けられている機会が多いのです。重いものも持ちます…
なので心配なんです…- 7月18日
-
さくら
でしたら「どうなるかまだわからないのですが…」と上司にだけ報告しておいたほうがいいのでは?業務内容の変更をしてもらえるなら体に負担をかけずにすみますし。
- 7月18日

あすか
わたしは、心拍確認ができてから報告しました。もし早く報告した方がいいのなら、直属の上司の方だけにし、周りにはまだ報告を控えてもらったらいいのかなーと思います。
-
ひよこ
心拍確認大切ですよね、、
わかりました!ありがとうございます!- 7月18日

🌺🌺🌺
仕事上、妊活から職場には報告してたので、もしや?と思ったらすぐ報告しました( ´ー`)
超初期の段階でも色々と迷惑かけるかなーと思い…
その結果、沢山フォローしていただいてました。ホントにありがたいです(..)
なので、仕事上迷惑かけるような事が出てくるのであれば早めがいいのかなー?と思います!
-
ひよこ
ありがとうございます!
荷物を持つ仕事なので、ちょっと心配で…皆さま心拍確認まで待った方がいいとおっしゃってるので、そうしてみようと思います。ありがとうございます!- 7月18日

双子ママ
わたしも仕事柄、動き回ったり重い物持ってまわったりすることがあるので、5週くらいに胎嚢確認後すぐに上司に報告しました!
-
ひよこ
確認後の方がいいですよね、、ありがとうございます!!
- 7月18日

ひあこ
業務に支障が出たら報告します!
何が起こるかわからないのでということを、前提に直属の上司にオフレコにしてもらって。
-
ひよこ
そうですね!心拍確認後報告したいと思います…ありがとうございます!
- 7月18日

えーなん
仕事上重いものを持ち上げたり走ったりが多かったので4w5dで運良く胎嚢は見えたので、その時点で店長に報告しました!
その翌週からつわりで仕事出れなかったので、私は報告しといて良かったです!
そのままつわりひどかったので退職しちゃいましたが(°▽°)
-
ひよこ
病院まだ行けてなくて😢
ありがとうございます😢- 7月18日
-
えーなん
出張前には病院には行けないんでしょうか?
とりあえず上司にだけ妊娠の可能性がある、みたい報告するとかですかね?💦
お酒に関しては体調悪いと断るか妊活中でと断るかですね💦
私はそもそもあまり飲めないので飲めないんですーっですんでたんですが💦- 7月18日
-
ひよこ
たくさん飲んでた方なので、
今日くらいいいだろー!と言われそうです😥病院行ってから報告したいと思います!ありがとうございます!- 7月18日

退会ユーザー
私は心拍確認後の10週ぐらいで報告しました!
-
ひよこ
心拍確認後報告したいと思います!ありがとうございます😊
- 7月18日

だむち
私も仕事上、重いものを持ったり早朝勤務、また夜遅くなることが多くあります。
初めてのことですごく不安だったので、心拍は確認出来ていませんでしたが、胎嚢確認が出来てから信頼できる上司に1人だけ報告しました。案の定、すぐに体調が悪い日が続いてしまい、その上司に連絡を入れれば理解して早退や急な休みでも快く受け入れてくれ、すごく助かりました。
男性の上司ですが、まだまだ安定期に入るまでは日が長く、素直に現状を、不安な気持ちも伝えれば周りに公言せずにいてくれました。
あくまで上司や職場環境にもよるかと思いますが、ご参考程度に。
-
ひよこ
素敵な上司に恵まれましたね😢
わたしも病院行ってからまた話してみたいと思います!- 7月18日
-
だむち
体調が悪くなってからだと不安が募るかと思いますので、どうぞその時は無理せずに。
体の不調を少しでも感じるのであれば、職場に1人だけでも理解してくれる人が居ると心強いですよ。
マタハラに合う方も多いみたいですが、そうならない事を祈ります!- 7月18日

タイラ
早いと思います。
心拍確認できて母子手帳いただいてからの方がいいかと、、。
飲食店で働いていた時、社長だけには報告していました。まだどうなるかわからないので、、、と。
公にするのは、まだ待ったほうがいいと思いますよ!
-
ひよこ
公にはしません。
上司に話すだけです。
心拍確認、母子手帳を受け取れる前に出張が重なっていたので心配でした
ありがとうございます!- 7月18日
-
タイラ
すでに出張や身体に負担がかかるような仕事が入っているのなら、上司の方に言ってセーブさせてもらってもいいしれませんね💦- 7月18日

レイ
私は今たぶん6週くらいです。胎嚢と胎芽は確認済みで、心拍は週末に確認予定です。
私は仕事柄というか性格上重たいものでも基本的には自分で運ぶタイプなので、胎嚢確認前に上司にはどうなるかわかりませんが…と伝えました。
そして伝えた翌週(今ですが)、ピンクのおりものやら、茶色の出血をしてお仕事をお休みさせてもらっています。私としては先にある伝えておいてよかったなと思っています。
お互いに無事に元気に育ちますように💕
-
ひよこ
コメントありがとうございます!
出血もわたしは心配です…
れいさん、体大切にしてくださいね。- 7月18日
-
レイ
ありがとうございます😊
出張って遠くですか?お仕事はもちろん大事ですが、お身体大事にされてくださいね。- 7月18日
-
ひよこ
飛行機で50分ほどです!
ありがとうございます😊- 7月18日
-
レイ
飛行機乗るんですね。
これはあくまでも私個人の意見ですが、病院の先生に相談されたほうがいいかなと思います。- 7月18日
-
レイ
あ、でもひよこさんの体調次第ではあると思いますが。
- 7月18日
-
ひよこ
飛行機乗る前に相談はしようと思っています!
- 7月18日
-
レイ
そうですよね💦
余計なことを言いました!すみません…
とにかくお互い無事に育てましょう💕- 7月18日

退会ユーザー
私も今日で4w1dです(^^)
いつ病院にいこうかなーと迷ってました😊
キリよく8月1日にいこうかなと思ってます(^^)
-
ひよこ
おめでとうございます✨1日なら6w1dですね💕
- 7月18日
-
退会ユーザー
きっと6w1dでも心拍確認できるか怪しいかなーってところだと思います(>_<)
でも赤ちゃんだけでも早く確認したいですよね😍
予定日が3月後半になっちゃうから
新学年になるのかドキドキですよね(^^)- 7月18日
-
ひよこ
そうですね😊
5w2dでも心拍確認取れた人もいるみたいなので、いまからワクワクです!!
無事に安定期まで行けますように😢- 7月18日
ひよこ
ありがとうございます。