
3歳の子供が夜なかなか寝てくれず困っています。生活リズムや状況を共有し、早朝起こす以外に方法はあるでしょうか?
3歳のお子さんをお持ちのかた!
体力なのか、個性なのかわかりませんが
夜なかなか寝てくれないのですが、みなさんどうですか?
生活リズムは
☆平日
7:30起床
9:00登園
12~15時頃昼寝
16:00お迎え
18:30夕食
19:30風呂
21:30就寝
しかし実際眠るのは22:30~23:00すぎ😱
昨日は猛暑で保育園で外遊びがなかったので
23:15まで寝ませんでした……。。。
☆休日
8:00~8:30起床
昼寝は基本しない
夕方車に乗ったりすれば1時間くらい寝る
21:00~22:00就寝
やはり早朝に起こすしか、もう道はないですよね?😂
- どーなつ(6歳, 9歳)
コメント

あひる
お昼寝してると夜は寝ないですね(*´꒳`*)
保育園に行ってますが、夏以外はお昼寝無しなので自然と8時くらいに寝ます。夏になってお昼寝があるので最近また夜の10時まで起きてたりしてますね(*´-`)

かさ
各家庭の生活リズムがあるので何ともいえませんが、3歳で朝7時30分、夜23時は少し遅めかもしれませんね(>_<)
そこにお昼寝をガッチリ2時間もしてしまうと、我が家の子供達も夜はギラギラになるかも(´・ω・`)
我が家は
朝6時に全員起床(欲を言えばもっと親としては寝ててほしいなー汗)
7時、朝ご飯
上の子、8時に幼稚園バスに乗り登園、下の子9時に登園
14時、上の子帰ってくる、15時下の子帰ってくる
15時からたまーに30分から40分昼寝する事も
17時、夕ご飯
18時30分、お風呂
20時、お布団へ
20時30分までには全員爆睡
こんな感じです。
もう少し、朝早く起きれるように、休日などに朝公園に誘ってみるとか?車に乗ると子供って寝ちゃいますよね(>_<)分かります〜
-
どーなつ
素晴らしいですね!
やはり朝が遅いですね。。。
ありがとうございます!- 7月18日
-
かさ
いえいえ全く素晴らしくないのですこれが(>_<)
元々、長男が眠りの浅い赤ちゃんでして、どんなに遅く寝かしつけても6時、酷い時には5時に起きるなんて事もあって、その生活に合わせていたら次男も三男も似たような時間に起きるようになっちゃっただけなんですよね 汗。
お昼寝、まだしたいと言いますか??- 7月18日
-
どーなつ
長男くんがつくりだしたリズムなんですね☆
息子は、昼寝はしない!と言います。
保育園では決まりなので仕方なくしてるんだと思います。- 7月18日
-
かさ
ですよねー三歳にもなれば、そこまでたくさんお昼寝しなくなるはずなんで。保育園は2時間必ずお昼寝時間取ってますからね(>_<)
- 7月18日
-
どーなつ
休日でも、1、2時間も寝ると寝なくなるので、もし寝てしまっても30~45分で起こしてます!笑
そうすると夜にあんまり影響なく、機嫌も良い気がします。- 7月18日

みかん
朝が遅いですよ~。笑
早く寝かせたいなら、6時起床ですよ😅
うちは朝ゆっくり寝たいので(私が!笑)7時半起床なので、夜寝るのは早くても22時前です。
前に6時起床の時は9時台には寝てましたよ😊
-
どーなつ
ありがとうございます!
やはり朝がだめですね。。
我が家も、主人と私の出勤が9時半&9時で職場までも近いので、朝がもともと遅めでした。
私たちも6時には起きてなくて😅- 7月18日
-
みかん
先日、保育園に相談しましたが、朝に機嫌よく起きれれば寝る時間はそこまで気にしなくて大丈夫と言われました😊
なので、うちは無理して6時に起きるのをやめました。笑- 7月18日
-
みかん
同級生のママ友の家は、毎日23時就寝と聞いてびっくりしましたが、小1のお姉ちゃんも同級生の子も、情緒も安定してるし賢いお子さんです。
なので、あまり就寝時間って気にしすぎなくていいのかなーって思いました😊- 7月18日
-
どーなつ
それを聞いて安心しました!ありがとうございます✨✨
めちゃくちゃ爽やかには起きませんが、一人で起きてきたり、まあ起こせば起きますし、悪い訳じゃないんですかね……
私がもっと早く寝てほしいだけで😂- 7月18日
-
みかん
わかりますー。笑
夜は早く、朝はゆっくり寝てほしいですよね!- 7月18日

mamami
保育園だとお昼寝たくさんしてしまうので早く寝かせるの、難しいですよね。
休日も昼寝なしで21時頃まで起きているなんてすごいですね!
こどもは起きた14時間後に眠くなると聞いたので
早く寝かせたいのであれば早く起こすのが良いと思います♡
-
どーなつ
ありがとうございます!
先生たちはお昼寝してほしいですよね😂
やはり早起きですよね!情報ありがとうございます✨- 7月18日
どーなつ
ありがとうございます!
昼寝なし羨ましいです……
少しぐずってもいいから、昼寝なしで早く寝てほしいです😂
他の保護者の方も同じ悩みみたいで、匿名のアンケートで昼寝をなくしてほしいとの意見ありましたが、園の方針で3歳はなくさないみたいです。。。
あひる
流石に夏はプールなどで疲れてるので全園児お昼寝してますが、夏以外は無いですね(*´-`)あったとしてもうちの子は寝ないと思います笑
朝早くに起こしても結局お昼寝たくさんしちゃいますよね笑
でも早起きさせるのが1番良さそうですね(*´-`)
どーなつ
そうなんです!早朝に起こしたら、どうせお昼寝で消化してきてしまうのかと😅
暑すぎで&チビがいて保育園帰りに遊んでくることもできないし、難しいてす……