
9ヶ月の息子がベビーフードしか食べず、手づくりを食べてくれない悩み。主人はベビーフードでいいと言うが、甘えている気がして困っている。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
離乳食について質問です。
9ヶ月の息子がいます。息子はベビーフードじゃないと食べません💦最近まで手づくりをできるだけあげるようにしてきました。色々工夫して作ってたんですが、どんだけ工夫しても手づくりは食べてくれません。
ベビーフードならパクパク食べてくれるのに作ったものを食べてくれなくて精神的に疲れてきました。最近まではベビーフードに頼ってしまってます。
主人は私がしんどいなら食べてくれるベビーフードでもいいんじゃないの?と言ってくれるんですが、私はなんだか甘えてしまってる気がして...。
ベビーフードしか食べてくれないお子さんをお持ちの方おられますか?
またベビーフードしか食べてくれなかったけどこれなら手づくりでも食べてくれたってメニューがあれば教えて頂きたいです!
- ちーくん(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちもそうでしたよ!ベビーフードだと
完食してくれたので、それからはベビーフード
ばかりあげてました!🤣
最近は大人と同じもの食べれるように
なったのでベビーフードはやめましたが、
最近までずっとそれでした!
別に甘えだと思わないし、可哀想とか
いう人もいるかもしれませんが
私はそんなの気にしません!

あぼたろ
うちはお粥のみ炊飯器でご飯と一緒に炊いてそれ以外はベビーフードでしたよー◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
大人と同じものたべれるようになったら普通にたべてくれるとおもいますよ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
うちの子は11か月くらいから徐々に普通の大人味のご飯たべてましたよ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
ご飯も普通炊きで◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
-
ちーくん
そうなんですね😊
大人と同じご飯を食べれるようになるまでベビーフードでもいいですよね😓食べてくれないよりいいですよね!
うちもお粥のみ炊いてるんですが、おかずが食べてくれなくて💦- 7月18日
-
あぼたろ
食べないより全然いいとおもいます!!
うちの子1才2か月まで歯が一本も生えてなかったので大人ご飯は煮物とかあげてました!!
うちもおかずがだめでした(╥Д╥ )- 7月18日
-
ちーくん
あまりミルクも飲んでくれなくてせめてご飯は食べてほしいのでベビーフードにします😊
大人のご飯は味付けは薄めたりしてましたか?
おかずの方が時間かかるのに食べてくれなくてほんとにストレスでした💦- 7月18日
-
あぼたろ
ベビーフード食べてくれるならそれがいいですね◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
薄めず普通にあげてましたよ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
まちがいないですね(╥Д╥ )
煮物なら食べてくれるとおもいますよ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞- 7月18日

sooooooo
あたしもずっとベビーフードです\(◡̈)/
手作りは全く食べず…😫💦💦
お粥でさえもダメなんです😢💦
うちの子は歯が生えてないので
食べづらいのかもしれませんが…😢💦
食べてくれる事が大事なので
お金はかかりますが1歳頃までは
ベビーフードをあげようかなと思います\(◡̈)/
食べてくれないと大きくならないですしね😢💦
-
ちーくん
そうですよね😓ベビーフードでも食べてくれるならいいかなと😵
お粥もダメなんですね😨
息子は歯が6本も生えてるのに全然食べてくれなくて💦- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
過去のコメント読んで質問しちゃいます😭すみません横入りしてしまい。。。
8ヶ月の息子と同じ状況で。。。
うちもベビーフードしかたべなくて困っています。お粥もダメです。
その後、sooooooさんのお子さんやあぼたろさんのお子さんどうですか?
もし、気が付いたらお返事お待ちしてます😭- 6月16日
-
sooooooo
こんばんは✨🌙
離乳食って理想は普通に食べて楽しい時間なのに全然食べてくれなくてイライラしちゃいますよね😢💦
うちの子は1歳2ヶ月からいきなり食べてくれるようになりました😊✨🙌🏻
それまではベビーフードも食べなくなり、パンやヨーグルト、うどんだけは食べてくれててそれだけ食べさせてましたが、体調も崩す事なく成長しました❤️✨- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭💓
そうなんです。頑張って作った手作りおかずも、お粥も、ベビーフードに勝てません。。似せてつくってもダメで、落ち込みます。ふっ飛ばされた日にはイライラします。。
1歳2ヶ月から一気にたべるようになったのですね✨😆
うちも、ベビーフードもすきなやつしか食べないので、そのうちベビーフードも拒否しそうです。
なんとか、たべるものだけをあげていくしかないんですよね(;o;)
うちの息子も同じように食べれる日が来ますように、、、(;o;)💓
希望がもてました✨- 6月16日
ちーくん
主人も大人と同じの食べれるようになるまでベビーフードでいいんじゃないの?って言ってくれてるんですが😓
食べてくれるならそれでいいのかな😵
同じような方のお話聞けてよかったです!ありがとうございます😭
退会ユーザー
作るのも面倒だし(笑)時間かかるし!
それなら栄養バランスが良いベビーフード
にしてその浮いた時間でお子さんと
遊んであげればいいんですから😆✨
手作り派の人の前では何言われるか
わからないので黙ってますが😑(笑)
ちーくん
たしかにそうですよね!
時間かけて作っても食べてくれなくてすごくストレスでした😓
手づくり派の人も前では私も黙っておきます(笑)