![えっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で、姫路市内の病院を悩んでいます。個人病院と総合病院、どちらが良いか迷っています。アットホームな雰囲気がいいけど、異常時は総合病院が安心かな?
おはようございます☀️
私は、まだ妊活中なのですが、もし妊娠、出産するなら、兵庫県姫路市内では、何処の病院がオススメですか??
もし、産まれた子に何かしらの異常があった場合を考えると個人病院より総合病院の方が良いとか聞きました。
ですが、総合病院より個人病院の方がアットホーム??な感じでリラックス出来るとか…💦
まだ、妊娠もしてないですが、モヤモヤしてるので教えてください!!
- えっぱ
コメント
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
私は2人とも出口産婦人科です♡
他の病院は行ったことないのでわからないですが…
親愛はいつもいっぱいですねΣ(・ω・;)
上の子は出産後異常があったので新生児専用の救急車で日赤のNICUに運ばれました。
![ぱんぷきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんぷきん
今は別の市に住んでるのでお世話になってませんが
姫路市だと市川インターの近くにある
小国病院が綺麗で食事もそこそこですよ◟̆◞̆ ♪♪
先生も井上先生はとても好印象でした!
親身になって話を聞いてくれて
沢山聞きたい事を聞いても
イヤな顔せず全て答えてくれました!
女の先生は少しキツイ感じで
あとおじぃちゃん先生がいたかな?
流産の時ですが妊娠発覚から流産まで小国さんで診てもらいました!
手術が必要だったため1日入院でしたが
色々配慮してもらったり
私はかなり印象よかったです!
ただ、受付の方が少し無愛想ですが…笑
医院内もとても綺麗で清潔感もありとても綺麗です!
待ち時間は1時〜2時間といった所です!
私は先生との相性重視なので
個人的にはかなりいいかと思いました◟̆◞̆ ♪♪
-
えっぱ
返信ありがとうございます(o^^o)
小国病院ですか…
初めて知りました∑(゚Д゚)
やはり、院内も綺麗で食事もそこそことなると、混雑してますね😅
じっくり調べて、自分に合った病院を探してみようと思います🌟
ありがとうございましたm(__)m- 11月28日
-
j
すみません(T_T)この場を借りて、小国病院の事で質問いいですか?😭- 3月12日
-
ぱんぷきん
どうされましたか??
わかる範囲でならお答えしますよ!- 3月12日
-
j
立会出産ってできますか?😭
後、退院までの費用ってなんぼでした?- 3月12日
-
j
あ、すみません(><)💦💦
出産は小国さんじゃないのですね💦
文見逃してましたっ😭すみません😭- 3月12日
-
ぱんぷきん
いえいえ!
友達が去年ですが出産したので
聞いてみましょうか??- 3月13日
-
j
いいんですか?😭
お願いします(//∇//)- 3月13日
-
ぱんぷきん
少し待ってて下さいね!
- 3月13日
-
ぱんぷきん
かなり遅くなってしまってすみません!
友達は一時金+8万支払ったそうです!- 3月14日
-
j
参考にさせてもらいます( ・๎ω・๎)
わざわざありがとうございます!!- 3月14日
-
ぱんぷきん
あ!すみません!
バルーンと促進剤を使用して
2人部屋で8万だそうです!
なので大部屋でバルーン促進剤を
使わなければもう少し安いと思います!- 3月14日
-
j
結構高いですね(T_T)
わかりました✨- 3月14日
![たいちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいちゃんまま
親愛産婦人科は、人気だから待ちが長いです。
受付〜終了まで1時間半程毎回かかってます。
私は初産で聞きたいこともたくさんあるけれど、パッパッパっと流作業みたいに進んで行きます《笑》
-
えっぱ
返信ありがとうございます(o^^o)
親愛産婦人科は女医さんも居て、綺麗なので混んでるのは仕方ないとは思いますが…
初産でも経験者でも聞きたいことはあるのに、流れ作業的とは…💦
意見ありがとうございます!!
じっくり探して、自分に合った病院見つけたいと思います!!- 11月28日
![玲亜mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玲亜mama
小国病院で出産しました。
姉が親愛だったのですが
分娩時、分娩に関係ない人がバタバタと出入りし、消毒もせずエプロンや帽子?などもなしに立ち会い。
なんだか衛生面で心配になりました。
小国病院は衛生面でとても良く、
女医さんも二人いるので良かったです。
産後のエステでお肌ツルツルにしてもらい、とても良い印象でした(^^)
-
えっぱ
返信ありがとうございますm(_ _)m
親愛は綺麗で女医さんもいると聞きましたが、そこで出産した方の意見を聞いていると、イマイチですね(´・_・`)
エステですか!?
めちゃ魅力ですね((笑
じっくり考えて、自分に合った病院を見つけたいと思います( ^ω^ )
ありがとうございますm(_ _)m- 12月11日
-
j
この場を借りて小国病院の事でお聞きしてもよろしいですか?😭- 3月12日
-
玲亜mama
遅くなってしまい、すみません!
大丈夫ですよ!- 3月13日
-
玲亜mama
小国さんは立ち会い出来ますよ(^^)
旦那さんのみ立ち会えます。
私の出産した時はゴールデンウィークだったので祝日ばっかりで(笑)
割り増し料金だったので、42万円の直接支払制度を使い、支払は4万円でした。- 3月13日
-
j
ありがとうございます😭
立会時に、ビデオカメラとか持ち込んだりできるんですか?- 3月13日
-
玲亜mama
ビデオカメラ持ち込めますよ!
陣痛室で産まれる直前まで居て、分娩室に移動なのですが、陣痛室は旦那さん以外でも入れますが、一人だけしか入れませんでした(^^)- 3月14日
-
玲亜mama
あと、お父さんの初めての抱っこのシーンは病院側が撮影してくれ、DVDにやいてくれ、退院時にいただきました。
- 3月14日
-
j
詳しくありがとうございます😍
参考になりました(*^O^*)♪- 3月14日
![Y.S♡mama★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.S♡mama★
一人目は妊娠前から日赤の産婦人科に罹っていてそのまま妊娠が分かったので日赤で出産し
二人目は西川産婦人科で出産しました★
日赤は総合なので万が一の事があっても対処してくれるので良いですが
費用、検診の待ち時間などを考えると……ですね( ´•_•` )
西川産婦人科はご飯も美味しいし
看護師さんも良い人が多く私の場合は一時金内で収まったので全てにおいて満足でした❁٩(„❛ ֊ ❛„)❁
-
えっぱ
返信ありがとうございますm(_ _)m
そーなんですよ(^_^;)
大きい病院の方が、何かあっても処置がスムーズだと思うのですが、診察時間(待ち時間)が長くて疲れますよね…💧
ただ、赤ちゃん用の救急車が走ってるのを見ると、個人病院より大きい病院の方が良いかな?とも思うのですがね…
西川産婦人科も参考にしてみます( ^ω^ )
ありがとうございますm(_ _)m- 1月7日
![SMILE☆SMILE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SMILE☆SMILE
親愛にかかっていましたが、途中から日赤に転院しました。
受付の人以外は、助産師さんも看護婦さんも先生もとてもよくしてくれて、初めてで不安だらけでしたが、小さな事も質問しやすくて安心して出産できました!
親愛は、忙しいのかちょっと冷たい感じで、友達も行ってたので話してるとわたしはもらってない書類などをもらってて、検診の時聞いたら
看護師さんが、「わたしてるはずです!」とか言いながらカルテに挟んだままになってるのが見つかり…
謝りもされず「じゃこれね」と。
そんなことが2回あり
連絡ミスなのか何度も同じことを受付で質問されたり…
あまりいい印象ではないです。
忙しいからって、それでいいわけないです。
-
えっぱ
返信ありがとうございますm(_ _)m
親愛産婦人科…
よく名前が出ますが、評判はあまり良くないみたいですね((笑
初めての出産でも、出産経験あっても不安に変わりは無いから、忙しくてもきちんと話して欲しいですよねー💦
ありがとうございますm(_ _)m
日赤も参考にしてみます( ^ω^ )- 1月7日
えっぱ
返信ありがとうございます(o^^o)
出口産婦人科は…
聞いたことはありますが、思いつきませんでした😅
親愛は女医さんも居るし、設備も綺麗なので混んでると聞いたことはあります💦
じっくり探してみようと思います😊
ありがとうございましたm(__)m
🧸
出口産婦人科は予約制ではないのですが、待ち時間短いです(❁´ω`❁)*✲゚*
食事もシェフが作ってシェフが部屋まで運んでくれます♡
母子別室で授乳時間のときだけ赤ちゃん部屋にきます♡
ホテル並みの個室で綺麗なところです(*´˘`*)♡
オススメですよ♡
いろいろ見ていい産婦人科に出会えますように(❁´ω`❁)*✲゚*
えっぱ
返信ありがとうございます(o^^o)
待ち時間短いのは、とても嬉しいですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
えっ!?∑(゚Д゚)
シェフですか!?∑(゚Д゚)
凄いですけど…
その分、お値段が上がりそうですね😅
色々情報を教えてくれて、ありがとうございます(o^^o)
🧸
上の子産んだ時は35万くらいでしたよ♡
えっぱ
返信ありがとうございます(o^^o)
えっ!?∑(゚Д゚)
シェフがご飯作ってくれて、35万円ですか!?∑(゚Д゚)
参考にしてみます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ありがとうございます(o^^o)