 
      
      
    コメント
 
            ゆづママ
うちも同じような格好です!
手足冷たいのかわいそうだと思ってたんですが、体があったかいなら大丈夫らしいです。
子供は体温調整を手足でするので、冷たいのが普通なんですって!それを靴下はかせたりするとうまく体温調整できない大人になるからダメと先生に言われました。
とはいえ風邪引かないか心配になって何度も布団かけ直したりしちゃいます(笑)
あっためすぎは突然死につながるというし…難しいですよねぇ💦
お腹冷えないようにされてますし、今のままで大丈夫だと思いますよ~
 
            こまめかぁか
うちも布団嫌がります。フリースベストの代わりに、足元まである、毛布素材のスリーパー着せてます。好きなキャラクターの物を選んだので、スリーパーは着て寝てくれます^_^;  
ゆづママさんのおっしゃる様に靴下は良くないと私も聞きました。後ろの首から手を入れて、冷えていなければ良しとしています。真冬は、エアコンで室温自体をあたためています。乾燥対策に濡れタオルを干したりしてます。布団を嫌がる子、結構多いみたいですね! お互い風邪をひかさない様に頑張りましょう〜(^o^)/
- 
                                    ⭐のん⭐ コメントありがとうございます☆ 
 返信遅くなりました💦
 
 足までのスリーパーがあるんですね❕今度、見てみます♪
 寒すぎる時は、暖房をタイマー設定してつけています。濡れタオル効果ありますか?
 親も子も風邪引かないように気を付けなきゃですね(^-^)/
 参考になりました♪ありがとうございました(*^^*)- 11月30日
 
 
            松田 姫音(36)
ウチは、パジャマのズボンの上から、レッグウォーマーをしています💡
ズボンの裾がゴムになってて、すぼまっていますが、寝相で段々ズボンの裾が上に上がって、ひざ下ズボンみたいになるんです…。
その防止と、少しでも暖かいように、という理由です。
あと、もっと冬場になれば、ズボンの下にベビー用タイツ(ユニクロの)を履かせています!
靴下は履かせていません。
- 
                                    松田 姫音(36) あと、冬場には、下着を 
 ・ヒートテックの長袖タートルネック
 ・ヒートテックの長袖
 を2枚重ねで着せてます♪
 
 部屋の暖房器具を付けないので、室内でも外と同じぐらい冷え込むので💦- 11月28日
 
- 
                                    ⭐のん⭐ コメントありがとうございます☆ 
 返信遅くなりました💦
 
 1歳半なんですが、ヒートテックのサイズありますかね?
 ベビザラスや西松屋、バースデーなどに売ってますよね♪
 今度、行ったらみてみます!
 参考になりました♪ありがとうございました(*^^*)- 11月30日
 
- 
                                    松田 姫音(36) 1歳半の娘(サイズ80)は、ユニクロのヒートテックを着てます♪ 
 確か、70もあった気がしますが、記憶が曖昧で、すみません💦
 
 他は、ちょっと分からないです💦- 11月30日
 
 
   
  
⭐のん⭐
コメントありがとうございます☆
返信遅くなりました💦
先生からの指導なら、安心ですね❕靴下を嫌うので、足をどう温めていいかわからなくて…。
今の格好でいいんですね(^-^)/
腹巻きは欠かせないので、体を冷やさないように気を付けなきゃですね。参考になりました♪ありがとうございました(*^^*)