離乳食は10倍粥小さじ1から始めます。計り方は10倍粥完成後に小さじ1を与えます。離乳食後の授乳はミルクは離乳食から数時間後、母乳はすぐに飲ませてOKです。
初めて離乳食スタートさせます!
10倍粥小さじ1から始めると思うのですが、小さじ1の計り方としてはお米の段階で小さじ1計ったものを与えるのか、10倍粥を完成させてから改めて小さじ1計ったものを与えるのかどちらでしょうか??
あと、離乳食後の授乳なのですが、ミルクの場合離乳食から何時間くらい空けてミルク飲ませてますか??
また、母乳の場合はすぐに飲ませても大丈夫ですか??
わからないことばかりなので教えてください(><)
- みー(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
ママ
完成した10倍粥を小さじ1です😊
私は完母なのでミルクはわからないのですが、母乳は離乳食後すぐあげてます。水分補給も兼ねて。
しーまま
完成させてから小さじ1ですよ♪
炊く前で小さじ1だと、だいたい5日分くらいできた記憶あります✨
(1.2日目小さじ1、3.4日目小さじ2、5日目以降小さじ3あげた場合です!)
なので小さじ2くらいで炊くと最初の1週間分くらいできますよ😊
離乳食自体が「離乳する為の食事」なので、授乳のタイミングであげる感じですよ☺️
だから離乳食の後に離乳食で足りない分&水分もしっかり取らないと便秘になりやすいので、すぐいつも通り作って飲むだけあげて大丈夫です🙆♀️
離乳食が進んでくると、離乳食でお腹が満たされる事でミルク飲む量減ってきますよ👍
なので一緒にスパウトやマグ、ストローなどの練習して、食事中にしっかり水分取れるようにもした方がいいですよ✨
母乳も同じです♪
私は完母なので、離乳食終わってお茶も一応飲ませて(あんまり飲まないです😂)、ごちそうさましたらエプロン外して、「よーし、デザートおっぱいだよ〜」って抱き上げて授乳してます 笑
-
みー
下に返信してしまいました💦
- 7月17日
-
しーまま
明日から始めるんですね❣️
ちなみに私は大人のご飯と一緒に炊飯器で炊いてるんですが、簡単なのでオススメですよ✨
こんな感じにマグカップの周りにアルミホイルまくと、周りにご飯こびりつかなくて楽チンです👍- 7月17日
みー
とても詳しくわかりやすくありがとうございます!!スクショさせて頂きました😆🙏
ミルクも飲むだけあげていいんですね♬
明日から挑戦してみます!!
みー
完成したものを小さじ1ですね!ありがとうございます😭✨