
最近、6ヶ月の赤ちゃんが朝方4時に起きて泣き、抱っこしないと寝ない状況が続いています。夜間授乳は必要なのか、寝かせるべきか悩んでいます。
生後6ヶ月の子です👶🏻
今までは夜21時半頃寝て、朝8時頃まで起きずにずっと寝ていたのですが、最近朝方4時頃に起きて、抱っこし続けないと泣くようになりました😖
寝ても置いたらまた泣いてしまいます💦
今日は抱っこしても全く寝ず、置くと泣くの繰り返しだったので、耐えきれず授乳してしまいました…😓
この月齢だと、夜中〜朝方起きたら授乳は当たり前ですか?それとも今後夜間断乳(?)など大変になるから、なるべく授乳せず寝かせたほうが理想的なのでしょうか?😢
- ママリ(7歳)
コメント

唐揚げ
まだまだお腹空く時期だと思うし、喉も乾く季節なので、泣いたら授乳してあげていいと思いますよ。
ウチの子も2か月後半から朝まで寝るようになりましたが、動くようになったらお腹が減るらしくまた夜中に1度ミルクで起きるようになり、離乳食の量をある程度食べるようになったら夜中起きなくなりました。

み
9ヶ月になりましたがまだ夜泣くときは授乳してます💦
この時期暑いですしクーラーつけていると乾燥?するのかなって思って飲ませてます☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
そうなんですね😳
確かに暑いのもあるし、クーラー乾燥とかで喉乾いちゃうんですかね💦
私も飲ませようと思います、ありがとうございます😊✨- 7月17日

う
私は今でも夜中起きたら授乳します!
夜10時位から朝の8時位までに3回ほど起きますが授乳したらすぐ寝てくれます。
起きた時に抱っこしたら眠いのか目はつぶったままですが口は全開に開けて探してる感じで…😂
授乳したらすぐ吸って寝るときもあれば10分ほど吸って寝るときもあります‼︎今は暑い時期ですし喉乾くのかなと。断乳はしてません!!
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
可愛すぎます💘
大人でも喉乾くし、季節的にも尚更あげたほうが良さそうですね😣
詳しく教えてくださり、とても参考になります、ありがとうございます😊✨- 7月18日
-
う
暑いですもんね。まだ小さいから言葉喋れないし…不安であげちゃいます😂
よかったです😭- 7月18日

mamamama💓
暑さで水分もいつもより足りてないと思うので、授乳ばんばんしてあげてください!💓
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
今起きたので授乳しました😆👍🏻
脱水とかになったら大変ですもんね💦
ありがとうございます😊✨- 7月18日

おもち
うちも起きるようになりました💦
喉乾くのと、お腹空いてるのかなと思ってあげています😊
ネントレの本を読むと、この時期まだ夜中に1〜2回は授乳が必要みたいです🍀
私たちまだまだ朝まで寝れませんね😭
お互い頑張りましょ💦💦
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
そうなんですね!😳
やはり皆さんあげてるんですね🤱🏻
ほんとですよー😭
月齢も同じですし参考になりました、ありがとうございます😊✨
頑張りましょう😣✊🏻- 7月18日

まき
娘も最近になって、夜中に3回ほどおきるようになりました💦抱っこしてもグズグズだけど、授乳するとすぐに落ち着いて、5分ほど飲むと満足するのか寝てしまいます。やっぱり、喉が乾いてるのかなぁと思って、欲しいだけあげてます。大人でもエアコンつけてて喉が乾くので…。
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
これぐらいからまた夜中起きるようになるの、あるあるなんですかね😵💦
そうですよね、大人でも喉乾きますもんね😱
私も抱っこだとグズグズで授乳すると寝てくれます😖
迷ってましたが、欲しがったらあげるようにします🤱🏻ありがとうございます😊✨- 7月18日
ママリ
コメントありがとうございます❣️
うちの子も大体それぐらいから寝てくれるようになり、最近よく動くようになったのでお腹減っちゃうんですかね?😳
確かに喉も乾く季節ですもんね💦
参考になります、ありがとうございます😊✨