![mama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はい
うちもこれ買いましたがダメでした。
視界が狭くなりサポートがうっとおしかったようです。でも使えると便利なはず!あと、この紐タイプのおんぶ紐を私が使いこなせず子供も嫌がり、友達に教えてもらいメルカリでニンナナンナのすっぽり入れてリュックのように背負うタイプにしたらおんぶ大好きになりました。エルゴが使えるようになるまでは使っていましたよ。
![RyRyst](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RyRyst
胸でクロスさせて背負うものですよね?使っていましたが、腰ベルトがないので肩に重さがかかってすごく痛くてあまり使いませんでした😱
napnapの抱っこ紐はたしか4ヶ月からおんぶもできて、しかも背負いやすいです!抱っこ紐としてしか使ってませんが、おんぶした時に背負いやすいし、体も楽だったので驚きました!おススメです!
![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた
ナップナップがおんぶしやすくてオススメです!スリーピングサポートはないですが、ヘッドサポート?(寝た時につけるメッシュのサポート)があるので首かっくん防止できますよ!うちは一応他のメーカーで後付け出来る首サポートのを買いましたがかなり嫌がったので結局使わずでした。
コメント