コメント
ぷーたろう
私の場合は本当に寝て欲しいときは添い乳して寝かしてます。
添い乳を知るまではずっと抱っこで夜中も寝たから布団におろすと泣くのがほとんどでイライラしたこともありました!
気づいたら2時間は辛いですよね(∩´﹏`∩)
イカーた
新生児の頃はうちも、そうでした💦
夜はなんとか寝てくれるけど、お昼は母と交代で抱っこ💦
降ろしたら泣くし、
寝ないし、
ハイローチェアでなんとか寝てくれるようになりましたが、
めちゃめちゃしんどかったです😵
2ヶ月半~から
夜、まとまって寝てくれるようになり、今では朝まで起きませんヽ(・∀・)ノ
しんどいのは、
今だけです!
少しずつですが、楽になってきますよ
-
g♡
コメントありがとうございます!
私はバウンサーならなんとか、よく寝てくれます。
でも苦しそうで少し心配です(・・;)
そうですよね。キツイのは今だけですよね〜( ¨̮ )
早く私も息子も爆睡出来る日がきますように♡♡- 12月1日
マリナ1117
今まさに一緒です。゚(´pω・`)゚。
今日ついに涙が出ました。
今日母乳外来も行って、その時はちゃんと吸ってすぐ寝たのに、家に帰り同じようにしても寝てくれずダラダラ3時間くらい授乳したり抱っこしたりしてました。
そして今も2時間授乳しましたが全く寝てくれず、泣き。
もうどうしたらいいのか分からないですよね。
ホント涙が出てきます。
-
g♡
コメントありがとうございます!
ほんとにしんどいですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
私なんて入院のときから泣いてますよ笑
頑張って母乳あげてるのに
旦那はミルクあげたらて簡単に言うから
余計に涙が出てきます(꒦ິ⌑꒦ີ)
今は授乳は1時間で寝なければすぐミルクあげることにしました。- 12月1日
g♡
コメントありがとうございます!
添い乳も寝るときと寝ないときがあるんです😢
ぷーたろう
それはつらいですね(^ω^;)
添い乳の場合自分が先に寝るのがほとんどです(笑)
今では、夜中におっぱいあげて寝るのが身についてくれましたよ( ¨̮ )♪
昼は諦めてます(笑)
g♡
私も昼間は諦めてるけど、
最近立ったり座ったりでも
偏頭痛がひどくてやばいです(꒪⌓꒪)