
妊娠初期でつわりや便秘があり、緑色の便が出ることに不安を感じています。食事はうどんや野菜中心で栄養を気にしています。緑色の便は心配ないでしょうか?
初投稿ですよろしくお願い致します(o^^o)
今妊娠初期です。
毎日つわりなのかだるさがあり、つい最近まで咳が止まらなくて産婦人科で処方して頂いた薬を飲んでました。
毎日うどんしかほとんど食べれません(><)
なんとか栄養つけようとうどんの他に夜は小松菜、豆腐、きのこ類を鍋にして食べれる時には毎日食べてます。
その生活を繰り返しているからなのか、もともと私は便秘気味であまり便が出ないのですが、たまに出る時必ず緑色をしてます。
緑の便は大丈夫なのでしょうか?(><)
汚い話で申し訳ございません。
よろしくお願い致します。
- ひらり(6歳)
コメント

ShiTa
妊娠初期はお母さんの
食べるものあまり影響
なかったはずですよ(*^^*)

しょこ
初期は食べれるもの食べれば
大丈夫ですよ(´∀`*)
無理すると悪阻酷くなったり
するので(><)
-
ひらり
ご回答ありがとうございます♪
そうなんですね(❁´ω`❁)
食べれる時に食べれるものを食べたいと思います♪
便の色が心配だったものですから
( ´•௰•`)
ありがとうございました♪- 7月17日

つばさ
その頃の赤ちゃんはお母さんの食事から栄養をもらってるわけじゃないので無理して食べなくても大丈夫ですよ☺️
水分さえきちんと取ってれば食べれるものだけ食べれば大丈夫です✨
たぶんこれからどんどん便秘になると思うので、あまりにもひどいようなら病院で飲み薬出してくれますよ🙌🏻
ひらり
ご回答して頂きありがとうございました(o^^o)
あまり影響ないのですね♪
安心致しました♪