![ままほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人からのグランピング誘いにショックを受けた。赤ちゃんを連れていけるのか、預けて私だけ行けるのかと思い、少し腹立たしく感じた。経験された方いますか?
愚痴のようになってしまいました🙇
友人から、出産予定日から3ヵ月後にグランピング(一泊)しないかというお誘いを受けました。7人グループでもう10年以上の付き合いです。その中で結婚、出産も私が初めてのことです。お誘いを受けたとき正直ショックでした。赤ちゃんを連れていけるとでも?あるいは預けて私だけ旅行に行けるとでも?…思ったのかな。色んな感情が(>_<)
そりゃ経験ないからわからないか😢悪気はないと分かっていますが、何言ってんだ!と少し腹立たしく思ってしまいました。無難に断りましたが😅
このような経験された方いますか?
- ままほ(6歳)
コメント
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
でも誘われなかったら誘われなかったで嫌じゃないですか?良くそういうので仲間外れにされたような気がした…とか聞きますし。
私もありますが、無理だとわかっていたとしてもとりあえず誘ってみるんだと思います( ^ω^ )笑
![すせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すせ
経験がないからこそ、結婚しても、出産しても、以前と同じような付き合いをしようと思い、誘ってくれたのではないですか?
あたしなら嬉しいですけどね。
実際、産後3カ月でグランピングは無理だと思いますが、だからと言って、ままほさんだけ誘わないのは失礼だと思ってのことだと思います。
無理だと思うけど、一応誘っておこう、という気遣いだと思いますけどね。
誘ってくれてありがとう、だけど、産後3カ月では参加出来そうにないから、また次の機会も声をかけてね、でいいと思います。
-
ままほ
素敵な考え方!そうですね😊ちょっと自分自身ひねくれていましたね💦ありがとうございます!
- 7月17日
![コマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コマ
ごめんなさい!
赤ちゃんて産まないとそういう気づかいわからないと思います😥
私も友達の立場だったら、普通に誘っていたと思います😣
赤ちゃんいるし、無理かもしれないけど、来てくれたら嬉しいなー!っていう思いで誘ってくれたと思います!
-
ままほ
そうですよね😊ありがとうございます!
- 7月17日
![ちゃんはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんはな
仲の良い7人グループ!というのがあったなら、一応声をかけてくれただけでも良かったと思いますよ😅
最初から誘われないより、無理でも一応声掛けてくれる方が嬉しいです。
ままほ
なるほど😊それはそれで嫌ですね…
誘ってくれたことをありがたく受け止めます😇