
コメント

ピピ
私も減量中です!😅
産むまで1キロは痩せないとなので
旦那にも協力してもらって
置き換えとかしてます!
ウォーキングも日中子供見てて
暑くて外に出すの可哀想だから
夜実母に預けて
1人だと駄目って言われて
旦那としてます!
今のところストレスないです!

Saa
私は15キロ太りました笑
先生からは、めっちゃ怒られてましたが痩せるのはダメと言われました💦
妊婦がダイエットなんかするな!と。
なので維持するように、と言われましたがぶくぶく太りました🤣
旦那さん言うように、ストレスはだめなのであまり気にしない方が良いかと思います😊
-
猫の女王
気軽にやろうと頑張ってます(^_^;)
妊娠すると運動してても太りますよね(´・ω・`)- 7月17日

レインボー
私は妊娠して20キロ近く太りました(''・_・`)
32週ごろに切迫早産と言われ入院したので運動も出来ず太りすぎました(´Д`ι)
私自身身長も小さく切迫早産になる前食べつわりがあり4キロ近くいっきに体重増えましたが何も言われませんでしたけどね(''・_・`)
旦那さんが言うようにストレスになるようなことは辞めた方がいいですよ(´;ω;`)
-
猫の女王
産科から何も言われなかったんですか?(´・ω・`)
- 7月17日
-
レインボー
出産するとき助産士さんにいっぱい太ってしまったけど切迫早産やったしねって言われて特に怒られることもなくでした笑笑
普段の健診でも先生から何も言われませんでしたよ笑- 7月17日
-
猫の女王
私は、助産士さんから言われます(´・ω・`)
- 7月17日
-
レインボー
太りすぎましたけど安産でしたしあまり気にしない方がいいですよ(´Д`ι)
- 7月17日
-
猫の女王
体重は関係ないんですかね?
- 7月17日
-
レインボー
関係ないと思います(´ω`)
太りすぎると産道にお肉がついて赤ちゃん出にくくなるって言いますけど太りすぎても安産の人もたくさんいると思いますし大丈夫ですよ(^^)- 7月17日
-
猫の女王
そうみたいですね!
気にしすぎも体に毒ですね!- 7月17日

みっきー
私は15キロ増えました🙋♀️
ちらほら体重気をつけるように言われましたが😓
食事気をつけて、運動は寒い時期だったので家で足踏みレベルでしたww
健診の前はご飯減らして行ったりしましたよ笑
あとは、最近便秘ぎみかもーーとかでごまかしたり、、w
でも、かなり安産でした😊
知人が太ってたときも安産な時は安産だろうし増えてなくても難産ときは難産よ!と言われたのでそんなもんか🤔ぐらいに思ってました😊
無理なく頑張ってください😆
-
猫の女王
まぁ、痩せてても難産は難産の人居ますからね(^_^;)
- 7月17日

(*´꒳`*)
私も今13キロ増です🤭今日も先生に太り過ぎ〜と怒られましたが、もうあんまり気にしてません😂減らんもんは減らん!間食我慢しとけばいいやろ!って割り切ってます😂
-
猫の女王
そうですよね!
こんな暑い中ウォーキング頑張っても太るもんは太ってしまいますよね(-_-)- 7月17日
-
(*´꒳`*)
ですです😅暑くて倒れた方が大問題です😅笑って誤魔化せばなんとかなります!笑笑
- 7月17日
-
猫の女王
難産って時間がかかるとかですかね?
- 7月17日
-
(*´꒳`*)
たぶん、、、🤔なんか太り過ぎは産道が狭くなるらしいですもんね💦赤ちゃんが出て来づらくなったりするんでしょうね、恐らく😂
- 7月17日
-
猫の女王
痩せてても難産になるみたいで、難しいですよね(´・ω・`)
- 7月17日
-
(*´꒳`*)
それですよ😂結局体質?がモノを言うと思ってます😅
- 7月17日
-
猫の女王
細い人でも一日かかったって人居ましたから、凄いなって思いました(^_^;)
- 7月17日

かめぱん
私も健診の度にヒヤヒヤでこれ以上太りたくないなあと思ってます😣
私はお便秘が解消されたら体重増加おさまりました◎!次の健診のときはどうなってるか分かんないんですが😭
私は食事制限も強制された運動もどっちもストレスになるので、お便秘にならないように野菜摂る!旦那さんがお休みの日は公園で遊んだりなるべく出かけたりする!というかんじです👟
暑いので体調気をつけてくださいね😣
-
猫の女王
私も無理なく暑さ対策してからウォーキングに行ってますが、それでも太ります(´・ω・`)
何が原因か次の検診が不安になります。- 7月17日
-
かめぱん
投稿を読む限り、体重管理きちんと改善しようとされてるのに謎ですね🤔管理してるのに増えると余計ストレス溜まっちゃいますね😭😭
お通じは良いですか??私みたくお便秘が原因かもしれないですし🤔- 7月17日
-
猫の女王
何故だか分かりません(^_^;)
毎日は出ないけど、下痢ではないですが便秘ですかね?- 7月17日
-
かめぱん
毎日出るようになると良いかもですね🤔!わたしも毎日出るようになってから体重キープされてます!
- 7月17日
-
猫の女王
どうしたら毎日出ますかね?
- 7月17日
-
かめぱん
ヨーグルトとキャベツとか葉っぱ系のお野菜をご飯の前に食べたり、牛乳飲んだりしてからは毎日出てます!納豆とか!
- 7月17日
-
猫の女王
野菜は取ってるんですけどね(^_^;)
- 7月17日

退会ユーザー
自分も今日言われました😩
赤ちゃんも大きいみたいで、あと2.3kg太ったら帝王切開て言われたので、どう減量しようか悩んでます😩💭食べるのだいすきなんでいやですよね😩
-
猫の女王
ですよね(´・ω・`)
運動はなにかやってますか?
ちなみに足とかむくんでますか?- 7月17日
-
退会ユーザー
運動何一つしてません。笑
昨日見て思ったんですけど、たぶんむくんでます😩😩ミサンガしてるんですけど、余裕がなくなったきがします。笑- 7月18日
-
猫の女王
むくんでるとこって痛くありませんか?
産科からなんか言われたりしてませんか?- 7月18日
-
退会ユーザー
なんも言われてないです。
しゃがんだりしたら、足がパンパンだな〜てくらいで痛くはないです👍🏼- 7月18日
-
猫の女王
でも、赤ちゃん大きくて、これ以上太ったら帝王切開って言われてるんですよね?(´・ω・`)
- 7月18日
-
退会ユーザー
言われました😩
- 7月18日
-
猫の女王
じゃ、何も言われてないじゃないですね😅
- 7月18日
猫の女王
旦那さんといいですね!
私は、愛犬としてます(^_^;)
どれくらい歩きますか?
ピピ
少なくて30分で
多くて1時間です!
歩きやすい時間なのに
大して歩いてませんw
猫の女王
長く歩くより、短時間をたくさんした方が効果あるみたいですよ!
ピピ
途中公園で遊んだりしてるから
ホント甘ったれですよね笑
短時間って何分くらいですかね😳
猫の女王
遊ぶって体動かしてるならいいと思いますよ(^^)
30分でもいいそうですよ!
ピピ
ただ歩くだけだと飽きちゃって
ボール持ってってサッカーとか
そろそろ控えなきゃな
って思います😭
なら良かったです!!!
猫の女王
ボールを使った遊びもいいと思いますよ(^^)
体は大丈夫ですか?
ピピ
そんな激しくないので
大丈夫ですよ( ´_ゝ`)💓
お腹まだ張らないんですよね〜
1人目の時も
臨月になっても数回しか
張ったことなかったんですよ😅
だから余計気にしなくなるのかな
って_(┐「ε:)_
猫の女王
私は初めてだからいろいろとどうなのかな?って気にしちゃいますけど、慣れるとそんなもんですか?
ピピ
元々あんまり深く考えないので
お腹張ったりしない限り
激しくない程度で動いてました😳
さすがに走ったりしませんが…
体動かすのが好きなので
食べるの制限されたストレスを
運動して汗かいて発散!
って感じです😂
猫の女王
いい発散の仕方ですね!
うちもそうなるようになれたらいいですけどね(^_^;)