
夫婦で格安スマホに変えたいです。auのiPhoneを使っています。私はWi-Fi環境が多いですが、旦那は通勤中に通信を利用します。UQモバイル・マイネオ・楽天モバイルを検討中です。
格安スマホについて詳しい方お願いします◎
夫婦で格安スマホに変えたいと思っています。
今はau、iPhone使っています。
私はWi-Fiありの家にいることが多い。
旦那は通勤電車でインターネットや通信系の野球ゲームをします。
それぞれに合った格安スマホは何なのかとても悩んでいます(>_<)
今調べていたのは、UQモバイル・マイネオ・楽天モバイルなどです。
宜しくお願い致します!
- こちゃ♡(6歳)
コメント

退会ユーザー
UQは2年目に料金上がります😂
楽天モバイルは通信速度が遅いと聞いたのでマイネオにしましたよ👏

退会ユーザー
うちは私が楽天モバイル、旦那がマイネオです
私は高速通信無しの一番安いプランにしているのですが、家にいることが多いので特に困ったことはないです。
旦那はゲームしてますが、契約したばかりのときは昼休憩など回線が混む時間帯はダウンロードに時間がかかったり回線が途切れたりすることに不満を漏らしていましたが、1年経った今は何も言ってこないので改善されて通信できるようになったのか休憩中はゲームしてないのかわかりませんが慣れたみたいです笑
-
退会ユーザー
ちなみにそろそろ旦那も楽天モバイルにしようかと思っているところです。
- 7月17日
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
詳しく説明して頂けて助かります☆
3つ質問なのですが…
楽天モバイルは、楽天会員じゃなくても契約できるんですか?
高速通信なしの安いプランはおいくらですか?
旦那様はゲームするとのことですが楽天のどのプランにされるんですか?(o^^o)- 7月17日
-
退会ユーザー
楽天モバイルの会員ページにログインするとき、楽天のIDと楽天モバイルのIDを選べるので多分楽天会員じゃなくても大丈夫だと思います☺︎
ただ、会員登録自体は無料ですし、楽天モバイルを利用するとポイントが+2倍になりますし、楽天ポイントを料金の支払いにあてることもできるので会員になって損はないかと思います🌸
ベーシックプランはスーパーホーダイではなく組み合わせプランになるのですが、1,250円です。
+通話料なのでいつも2千円いかないくらいです☺︎
旦那は同じ組み合わせプランの3.1GBの1,600円にしようと思っています。
ただ、私がダイヤモンド会員なので私契約でスーパーホーダイにした方が得であればそうしようかなとも考え中です。
するとしても3年契約は長いのと3年目に値段が上がるので、少し割高ですが2年契約にします。
ちなみに組み合わせプランは1年契約です。
スーパーホーダイの料金プランです- 7月17日
-
退会ユーザー
組み合わせプランの料金表です☺︎
- 7月17日
-
こちゃ♡
わぁ!とても詳しくありがとうございます💦
無知なのでかなり助かります…
楽天会員になったらおトクみたいですね♩
ベーシックプラン安いですね!
通話料というのは、通話しなかったら加算されないですか?
旦那、3.1ギガは絶対に足らないだろうなぁ…笑
契約するとしたらスーパーホーダイにしてあげたい(>_<)
楽天モバイルは値段が上がっていくシステムなんですね!
悩みます〜💦
表まで見せて頂きありがとうございます♡- 7月17日
-
こちゃ♡
何度もすみません💦
ベーシックプランは、2年目3年目は値段上がっていきますか??- 7月17日
-
退会ユーザー
スーパーホーダイは2年目までは値段が一緒です☺︎3年目から値段が上がります!なので2年契約にすればずっと同じ値段です〜
組み合わせプランは年数関係ないです☺︎最低利用期間も1年です🌸
私もご主人はスーパーホーダイがいいと思います
通信制限かかっても最大1Mbpsなので悪くないと思いますよ〜
組み合わせプランは通信制限かかると最大200kbpsです。ベーシックプランは高速通信ないので外では普段から200kbpsです😅
通話しなければ通話料はかかりません☺︎- 7月17日
-
こちゃ♡
またまた回答感謝します( ; ; )💕
なるほどです◎
旦那はスーパーホーダイが便利そうですね。
価格表の楽天会員の部分なんですが、その日に楽天会員に登録するのはありなんでしょうか?- 7月17日
-
退会ユーザー
大丈夫だと思いますけどねー🤔
会員登録してから何日後じゃないとダメとかなかったと思います💧
もし不安であれば、楽天モバイルのサイトでチャットで質問できるので色々聞いてみるといいかもです❣️
私も料金プランのことで色々質問しました笑- 7月17日
-
こちゃ♡
チャットなんてあるんですか☆
ちょっと覗いてみます!
長々と質問すみませんでした💦
ご丁寧にありがとうございました😊- 7月17日
-
退会ユーザー
チャットは比較的繋がりやすいので、是非聞いてみてください☺︎🌸
- 7月17日

チポリ
我が家は夫婦で楽天モバイルです。
iPhoneは6以降ですか?じゃないと使えない時もあるようです!
私は産休にもう入ったので普通の3Gの通話シムにしてますが、今やってるスーパーホーダイが気になっててそれにしよっかなーとおもってます。
一年楽天モバイル使ってますがそんなに不便感じてませんー。
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
楽天モバイルの通信速度はどんなかんじですか?
私はiPhoneSEで、旦那はiPhone6だったはずです!
スーパーホーダイ気になります☆
おいくらぐらいするんでしょうか?(>_<)
3Gは外出先でネットなどあまり見れないですか?- 7月17日
-
チポリ
6だとauのは使えないと思います。たしか6sからはSIMロック解除で使えます。
私はドコモなのでOKでした。
通信速度はお昼が遅くなるんですが、他は快適です!
3GBでも繰越まくってますよ〜私。
外でも十分使えるかと!- 7月18日
-
こちゃ♡
iPhone6か6Sだったと思うのですが、また聞いときます◎
もし使えない場合、どうなるかご存知ですか??- 7月18日
-
チポリ
6だった場合、使えない、で終了です。
そのまま契約勧めて来ることなんて無いと思います…
新機種購入、となるのではないでしょうか。- 7月18日
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます!
旦那に確認してみます。- 7月18日

みゃーすくん
今UQ で夫婦で5000円➕Wi-Fi(ソフトバンク)6000円ほどです。
今までの3分の1以下なので大満足です。
2年後に高くなると噂で確かに聞いたことあるので、その時のまたキャリア変更するつもりです😊
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
UQなんですね!
Wi-Fiは持ち歩けるやつですか?
Wi-Fiも合わせて11000円ですか?
何度もすみません(>_<)- 7月17日
-
みゃーすくん
そうですよWi-Fi合わせて11000円です。携帯の機種代を分割で払いながら
主人3000円、私2000円のプランです。
Wi-Fiは家の固定のやつです!
今月で契約切れるのでもしかしたら持ち運びに変更するか考えているところです☆- 7月17日
-
こちゃ♡
なるほど!
持ち運びWi-Fi、便利そうですね☆
UQモバイルもまたお店で聞いてみようと思います。
ありがとうございます♡- 7月17日

kn
私はワイモバイルに変えました!
10分無料通話です!
2年間は無料で2倍のギガ数になります!
2ギガ1980円
6ギガ2980円
14ギガ4980円
これに1年間は1000円割引されます!
夫婦や家族で携帯すると2台目は540円値引きしてもらえますよ♪
-
kn
携帯するとではなく
契約するとてす😅💦- 7月17日
-
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
2年後に2倍のギガ数になるんですね!
どの会社もお得な特徴があって迷います💦
じっくり考えて格安スマホに変えたいと思います☆- 7月18日
-
kn
2年後ではなく
2年間は
1ギガ♪→2ギガ
3ギガ→6ギガ
7ギガ→14ギガになります!- 7月18日
-
こちゃ♡
そうなんですね!
失礼しました(>_<)
ワイモバイル、また調べてみます☆- 7月18日
こちゃ♡
回答ありがとうございます。
ですよね…UQは2年目に料金上がると書いていたのでどうなんだろうと思っていました💦
3年目はもっと料金上がるんですか?
マイネオ、旦那様も契約しているんですか?
退会ユーザー
3年目は変わりません😄
ただ、家族で契約すると多少割引あるとみたいです!
はい!お互いマイネオです😆
料金あがらないしギガを同じマイネオの人同士であげたりもらったりできるし😍
こちゃ♡
UQとマイネオ、結局どっちが沢山ギガを使えて安いのかなと疑問で( ; ; )
マイネオ同士であげたりできるのは家族の中だけでですか?☆
退会ユーザー
全国のマイネオ使ってる人達であげたりもらったりできますよ👏💓
私たちは6ギガで2300円です‼️
こちゃ♡
1人2300円ですか?☆
全国のマイネオ使ってる人達であげたりもらったりできるとかすごいですね!!
ということは、野球ゲームしている旦那も使い放題になるんでしょうか??
退会ユーザー
1人2300円です!そこに携帯の保険とかかければ値段上がりますが💦+500円ほどです!
6ギガで契約したとして
今月5ギガしか使わなかったら来月に1ギガ繰越になりますし、みんなでギガを分け合うのでめっちゃいいですよ✨
余った月にみんなに分けてあげて足りない月は自分がもらう って上手くやってます🙂
こちゃ♡
なるほど、二人で5000円いかないですね!
おそらく旦那がかなりギガ不足になると思うんですが、ギガもらってばかりはできないんですよね?( ; ; )
退会ユーザー
できるみたいですよ😆😆
でも一気に5ギガもらうとかはできなかった気がするのでそしたら最初からギガ数が大きいプランの方がいいと思います😍😍
こちゃ♡
そうなんですね!
私はマイネオでもやっていけそうなのでマイネオ気になります♩
3ギガで900円とかめちゃくちゃ安いですよね(o^^o)