
コメント

Mon
次の職が決まってから退職➡︎転職がベストですね😉
無職の期間があればあるほど、不利になります。
失業手当は退職後自己都合なら3ヶ月は出ませんし、失業手当をあてにするのは厳しいかなと思いますが、主さんも働いてて金銭的に余裕があるなら、、、かなと思います。

だおこ
失業手当がもらえることが確定して、日数を残して早めに就職が決まれば、残り日数に応じて再就職手当っていうのがもらえますよ! 申請しないともらえないので、条件を確認してみてくださいー。
ただし、7日の待機期間はあるし、給料もらうより額は少ないと思うので、就職先を決めてから退職して、間をあけずに働くのが1番収入は多くなるのは間違いないですが…。
うちは旦那も私も平日休みなので、保育園入れるときどうしようか悩み中です…。一応在宅勤務も検討してもらってますが。
-
愛美
そうですよね😓
保育園に入れようにも保育園待ちというのがあるので、私も今からけっこう悩んでます😅- 7月17日
愛美
私もできるだけ、無職の期間は作りたくないので、参考になりました😊
金銭的には余裕はあまりないので、節約生活です😓