妊娠・出産 里帰り中の妊婦検診や1ヶ月検診費用は自己負担後、返金金額は決まっていない。計算方法や金額の目安はある? 里帰り中の妊婦検診や1ヶ月検診費用は自己負担ののちに 自分で申請していくらか返金して貰えると思うのですが、 その金額って決まった金額ではないんですか(。´・ω・)? 自分で計算する方法はないんですかね?? この金額はあくまで目安と言うことですか? 最終更新:2018年7月17日 お気に入り 2 里帰り 妊婦検診 申請 1ヶ月検診 みゃー(7歳, 9歳) コメント tocco 自己負担金か助成上限金のうち、額の低い方だと思いますよ(^^) 7月17日 みゃー 負担金がどれもオーバーしてた場合、 助成金全額って事ですよね(。´・ω・)? 1人目の時の金額がその計算だと合わないので 疑問に思ったのですが ちゃんと異議申し立てすべきだったんでしょうか(。´・ω・)? 7月17日 tocco 負担金がオーバーしてたら助成金の全額ってことだと思うのですが…(´・ω・`) 領収書も全部揃ってたらそうなると思いますし、実際私もその計算で当時一致してました☆ 時間は経ってますが、領収書と入金履歴があったら今からでも話はできるかも⁇とも思います(>_<) 2人目ちゃんの時は大丈夫でしたか⁇ 7月17日 みゃー これから申請するのでまだなのですが、 前回明らかに金額がおかしかったので 今回は確認してから提出しようと思っているのですが、 toccoさんは金額通りだったんですね(๑°꒵°๑)‼️ 7月17日 tocco 私は金額通りだったので、おそらく同じように計算と合うと思います(^^) 今回は間違いないと良いですね(*^^*) 7月17日 みゃー 一応、確認してから提出しようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 7月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みゃー
負担金がどれもオーバーしてた場合、
助成金全額って事ですよね(。´・ω・)?
1人目の時の金額がその計算だと合わないので
疑問に思ったのですが
ちゃんと異議申し立てすべきだったんでしょうか(。´・ω・)?
tocco
負担金がオーバーしてたら助成金の全額ってことだと思うのですが…(´・ω・`)
領収書も全部揃ってたらそうなると思いますし、実際私もその計算で当時一致してました☆
時間は経ってますが、領収書と入金履歴があったら今からでも話はできるかも⁇とも思います(>_<)
2人目ちゃんの時は大丈夫でしたか⁇
みゃー
これから申請するのでまだなのですが、
前回明らかに金額がおかしかったので
今回は確認してから提出しようと思っているのですが、
toccoさんは金額通りだったんですね(๑°꒵°๑)‼️
tocco
私は金額通りだったので、おそらく同じように計算と合うと思います(^^)
今回は間違いないと良いですね(*^^*)
みゃー
一応、確認してから提出しようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧