※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
妊娠・出産

家で1人の時に陣痛が来た時は、病院まで 何で向かいましたか??自分で運転ですか?タクシーですか?


家で1人の時に陣痛が来た時は、
病院まで 何で向かいましたか??

自分で運転ですか?
タクシーですか?

コメント

deleted user

近所に住んでる知り合いに車を出してもらいました。

A

破水からでしたが、実家の父に車で連れてってと連絡しました!

年子ママ

陣痛タクシー登録してあったので
タクシーで病院に向かいました✨

ラムネ

陣痛タクシーっていうのがありますよ❗すごく便利です☺自分で運転は危ないかと…

はじめてのママリ🔰

自分で運転はダメですよ!
私は陣痛タクシー登録してました☺︎
実際は夜中に陣痛きたので旦那と一緒に車で行きました!

🐣

ご回答ありがとうございます✨

自分で運転考えてましたけど
陣痛ってそんな甘くないですよね💦💦

陣痛タクシー
調べてみます!
ありがとうございます✨

momo

一人のときはタクシーで行ってください‼
自分で運転は危険です‼
産む産婦人科の人にも言われると思いますが、(言われなくても自分で運転はしないと思われてると思いますが)
痛くてとっさの判断が出来ずに大事故になると、と考えたら、タクシー代なんて安いものです。生んだあとも睡眠不足で自分で運転して帰れませんので、タクシーか誰かに送ってもらうのがよいかと思います。😊

私はタクシーで行きました。

  • 🐣

    🐣


    分かりました!!
    ご回答ありがとうございます(;;)✨

    • 7月17日
🎀ミニーちゃん🎀

私は主人が家にいたので、主人に車で連れていってもらいました🚗
陣痛タクシーも登録していましたが結局使いませんでした😅
他の方もおっしゃってますが、陣痛が来てるのにご自身で運転は危険ですよ!!
陣痛が来ると歩くのもままならないですから😱
私は病院についたとき、歩けなくて車イスで婦人科に向かいました!!

  • 🐣

    🐣



    考えが
    甘かったですね(´・ω・`)💦
    教えていただき
    ありがとうございます!!

    • 7月17日