
息子が水分補給を拒否し、アクアライトを与えたが適切か不安。3カ月の赤ちゃんには早いか、薄めて与えるべきか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
3カ月の男の子のママです。
最近暑くなってきて息子の汗の量が増えました。
なので外に出掛けて帰ってきた時や、お風呂上がりなどに息子に水分補給させてあげようと思い、お白湯や赤ちゃん用麦茶などをあげてましたが気に入ってくれずに飲んでくれませんでした。
なのでアカチャンホンポで売っていたアクアライトと赤ちゃん用のポカリをあげてみると飲んでくれました!
でも、少し調べてみるとアクアライトは与えない方がいい。などと書いてあり与えるのが少し怖くなりました。
お風呂上がりなどでも喉が渇いていないとアクアライトでも飲みません!無理に与えているわけではないのですが、アクアライトは3カ月の子にはまだ早いですか?
それか薄めて与えるなど工夫した方が良いですか?
皆さんのご意見を参考にさせて頂きたいです!!
- あやっさん(1歳9ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

やーこん
3ヶ月ならまだ母乳、ミルクでいいと思いますよ!
1人目は完ミ、2人目は完母ですが、あげるタイミングから逆算して、外出、お風呂をやってます🕊

こ
うちは4カ月半ですが、長いお散歩後とお風呂上がりはアクアライトをあげてます!
ネットで調べると色々書いてありますよね(*_*)私もなんとなく気になっていますが、本人は気に入って飲んでくれてるので50㎜を60㎜のお湯で少し薄めにしてあげてます笑
今のところ、アクアライトを揚げる前と変わった様子や症状もないし、そろそろ離乳食も始まるしミルクや母乳以外の味を覚えてもらう練習にもなって良いかなと最近は思ってます(*^_^*)
-
こ
アクアライトをあげ始めたのは4ヶ月になってからです☻
- 7月17日
-
あやっさん
色々書いてあるので少し心配になりますよね。
お湯で薄めて飲ませるの私もやってみようと思います☺️
ちなみになんですけど、
アクアライトは冷蔵庫で保存してますか?開封後3日で飲みきった方が良い。常温で飲ませた方が良い。と聞いたもので保存方法が気になりまして…- 7月17日
-
こ
ペットボトル私も飲みきることもできず、保存方法にも困ったので今はWAKODOの粉末アクアライトを買ってます😊
50㎜分が小分けになって8袋入ってて、私の近所の薬局では200円しないくらいで売ってます!持ち歩きもできるし使いやすくてオススメです(*^_^*)- 7月17日
-
あやっさん
粉末タイプがあるんですね!私も探してみます😊
ありがとうございます♪- 7月17日

3kids
多少なりとも甘みがあるので、白湯や麦茶より好んで飲むと思います。
新生児の味覚が未発達の時期でも、甘みだけはわかるそうです。味を覚えると、他のものを欲しがらなくなるので、あまり積極的にはあげない方がいいかなと思いますよ☆
白湯や麦茶も、だんだん飲むようになるので、慣れさせることが大事ですが、普段母乳のようでしたら、まだ母乳だけでいいと思います^^
-
あやっさん
なるほど!やはりあげ過ぎは良くないのですね!
お白湯や麦茶など色々試してみようと思います!ありがとうございます😊- 7月17日
あやっさん
一応逆算しているのですが、ちょっと不安に思って…様子見てみます!ありがとうございます😊