
コメント

たま
一ヶ月の頃から
基本は母乳を両方10分ずつあげていてそれで寝る時は寝かせて、もう少し飲みそうな時はミルク80あげてます!
回数は欲しがったらその都度ですね🤔✨ミルクの場合は3時間あけますが!
たま
一ヶ月の頃から
基本は母乳を両方10分ずつあげていてそれで寝る時は寝かせて、もう少し飲みそうな時はミルク80あげてます!
回数は欲しがったらその都度ですね🤔✨ミルクの場合は3時間あけますが!
「ミルクの量」に関する質問
しんどい。 産後退院し産後ケアで助産師さんが訪問してきて退院時より体重が減っていると指摘されミルクの量増やすように言われ増やしました。 かなりミルク飲むから心配していたものの医師、助産師、看護師みんな問題な…
生後1ヶ月の男の子です! 3時間起きくらいで140から欲しがる時は160あげてます。 140も寝てしまって100とかもありますが、、 ミルクの量が分からず… 夜間は、4時間とか5時間空く時あります。 これくらいの月齢で皆さんど…
生後2ヶ月 夜中だけ混合にしているのですが、 今はおっぱい→ミルク→おっぱい これからはおっぱい→おっぱい+ミルク→おっぱい ミルクの時におっぱいもあげたい おっぱいを1回スキップすると胸が張って痛すぎるため おっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
でんでん
私も最近80あげるようにしました!
母乳でウトウトしてもちゃんと寝る事なくて結局ミルクあげてます😥
たま
うちもそんな感じです笑
おっぱい飲んでて寝かけてたのに置こうとしたら起きるのでそうゆう時はミルクあげてますよ!笑
良く飲むことはいい事だしすくすく育って欲しいですね🎶
でんでん
一緒なんですね😢嬉しいです😂❣️
その後80あげると寝ますか?
母乳だけで満足させてあげられる方ってすごいなあと思います😢
たま
私、溜まり乳なのでめちゃくちゃ調子よく張ってる時は娘がむせるくらい出がいいんですけどあんまり水分が取れてない日は出るけど結構吸ってないと…って感じですね💦
80飲むとゲップさせてる途中で寝ますよ〜笑
でんでん
私もおそらくたまり乳タイプかと思うんですが、ミルクの間に頻繁にあげるのであまりたまらなくて(笑)やはり水分大事なんですね😳‼️ゆきんこさんはどのくらい水分取られてますか?
同じくです(笑)
たま
そうなんですよねー!!
溜まるまで待ちたいけど欲しがったらあげてしまいます(笑)
最近は特に暑いので麦茶を日中がぶ飲みしてます(笑)
飲める時は1.5ℓ飲んでます!
おっぱいあげると喉乾きますよね😅
1日に2回麦茶作ります(笑)
でんでん
しかもこの時期脱水怖いのであげたほうがいいですよね!あとあやして抱っこしてたらお互い汗だくなりますし(笑)
ゆきんこさんだいたいミルク何回くらいなんですか?
私も麦茶2リットルペットボトルがぶ飲みしてます🤣
私も作って節約しないと。。
しかも麦茶っておっぱい作り出すのにいいみたいですよね❣️
たま
うちはリビングをほぼほぼずっと26度の自動で付けてるんですけど、日中は他の部屋は暑くてそこからほとんど離れれなくて(笑)
子供の後ろ頭はめちゃくちゃ汗かきますよね💦
私もお乳あげるし汗かくし…🤣🤣
日中私だけの時は泣けば満足して寝るまで添い乳とかでおっぱいあげて、夜主人が帰ってきたらミルクを上げてもらってるので夜に2回と朝仕事行く前に1回なので
80を3回あげてます!
最初はスーパーで買ってたんですけど最近は日が落ちてからじゃないとスーパーに行くのもこの暑い中可哀想なので極力水出しで作ってますよー!節約にもなるし😊
まじですか😳✨✨
たま
日中でもおっぱいで寝ない時は80あげてます😊
でんでん
エアコンないと無理ですよね💦プラス扇風機もつけてます🙄
そうなんですよね、汗疹心配になります😥私もタンクトップで過ごしてますが汗だくです(笑)
私夜は添い乳で寝るんですけど、昼は抱っこであげててそのまま授乳クッションでウトウトすることはあっても寝ないのでその後機嫌の良し悪しでミルク飲ませるか考えてます🤷♀️私は3.4回くらいです!添い乳さまさまですよね(笑)
たま
返事遅れてすみません💦
うちも扇風機+エアコンで冷気が回るようにしてますよー!
エアコン消せる時間って明け方くらいしかなくて今のところほぼずっと家にいる時は付けっぱです😅
汗疹になったらベビーローション+ベビーパウダーを薄く塗ったら治りましたよ!毛穴につまらない程度にサラッと塗れば🙆✨
ほんと添い乳様々ですよ(笑)
こっちが眠い時は添い乳してると子供も勝手に寝てくれますもんね🎶
なにげおっぱい吸うこと自体が精神安定剤で安心するのかも😊
それがまた可愛いですよねー←親バカ(笑)
でんでん
いえいえ💦とんでもないです😭
返信ありがとうございます!
私も今のところエアコン24時間稼働してます!下手に消すより電気代かからないのかなーって🤔
ベビーパウダー持ってないのでチェックしてみます☺️❤️
調子悪いと添い乳してても夜1.2時間で起きることあって、しかも長い時間くわえてて😭おっぱい冷えます(笑)
もう夜の授乳&寝かしつけは添い乳で安定しちゃって、ほかのやり方ができません🤷♀️
たま
こちらこそ😊
付けっぱなしのエコモードにしていたら6月の電気代ですがそんなに変わらずでした!
付けたり消したりのが電気消費しますもんね💦
うちは資生堂のフタが白で下が青色の使ってます!
値段は確か350円くらいでした!
便乗して私も使ってるくらいなので(笑)
でんでんさんも風邪ひかないようにしてくださいね💦🤣
うちのこも本気寝はほとんど添い乳でしか寝なくなっちゃってます(笑)
1ヵ月なる前くらいはラッコさん抱っこで寝てたのに😭
でんでん
そうなんですね!このまま付けっ放しにします😆蒸し暑くて耐えられません(笑)
資生堂のやつですね🤔ドラックストアで見てみます!なかなか暑くて外出できませんが(笑)
ゆきんこさんも首回りとかに使ってる感じですか?😊
うちの子、添い乳しても明け方にかけてだんだん眠り浅くなってすぐ起きるんですけど、ゆきんこさんのお子さんは添い乳で眠り浅いことないですか??
たま
夜中にエアコン付けないと夜間熱中症にかかりやすくなるみたいなんでお互い気をつけましょ😂✨
使ってます!
たまに腕とかも使っててサラサラなりますよ!
汗かいたままだとベタベタですもんね( ̄▽ ̄;)
離れずにずっと一緒に寝てるとそのまま起きずに熟睡してくれるんですが、寝てる〜と思って朝離れると不思議と起きるんですよね〜(笑)
あれっ!いない!って目が覚めるのか…😂
でんでん
夜間の熱中症怖いですね💦
とにかく水分とエアコンですね😳‼️
なるほど〜〜😆❣️
私汗かきかきなので使ってみます!笑
添い乳ってようはおっぱい飲んでるというより温もり感じて安心してる部分の方が大きいですよね😆