※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

アパートで赤ちゃんが泣いていると、他の住人に迷惑をかけているのではないかと気になっています。

去年からアパートに旦那と暮らしてます。
先月に赤ちゃんを出産したので、夜泣きとかで迷惑かけるかもとアパートの住人には挨拶はしました。
でも、やっぱり気にしてしまいます。朝やお昼、夕方に泣いてる時さえも他の住民の方の事を気にしてしまいます。

コメント

み

私もアパートですが全然気になりません😊
お隣さんも最近出産されたみたいでお子さんいますが、全く聞こえません👌🏻

さぁや

最初どうしても気になりますよね💦
1ヶ月とかまだまだ声が小さい方ですよ

気にしたところで
どうしようも出来ませんから
慣れていくしかないですね(><)

ポンコツすぎたろう

うちも気になります😭
お互い頑張りましょう😭

Mon

窓を閉めるなどの配慮をされていれば問題無いと思いますよ😉

窓全開だと問題発生する可能性が高いです💦

はじめてのママリ

私もアパート住みで、お隣さんは3人お子さんがいます。
泣き声や笑い声、お母さんの怒った声など…色々聞こえてきますが、全く気になりません😊
むしろ、賑やかでいいなぁと思っていつも聞いています!
案外周りの人は気にしてないかもですよ!