※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

2歳の子供が卵嫌い。卵を混ぜた料理は食べるが、卵焼きなどは嫌い。克服方法を知りたい。

もうすぐ2歳になる子供の卵嫌いをなくしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

料理やお菓子に卵を混ぜ込んだり、かきたま汁のような状態だと食べてくれるのですが、卵焼き、炒り卵、オムレツのような黄色く「卵!」とわかる状態だと全く口にしてくれません。

味が嫌いなのか、見た目がダメなのかわかりませんが、どうにかして克服できないでしょうか…

コメント

ちょみ

きちんと加熱した卵のボソボソした感じが嫌なのかもしれないですね🍳
茶碗蒸しや卵豆腐なんかはどうですか?うちのこも焼いたのはダメでしたがこの二つはつるっと食べてました🙂
あとはうちの子の場合はそうですが、半熟とか食べれるようになったら卵大好きになることも。。

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます😊
    たしかに、食べ慣れると気になりませんが、加熱した卵って特有の舌触りですもんね💦
    茶碗蒸しも卵豆腐もチャレンジしましたがダメでした😢
    ちょみさんのお子さんは半熟から卵豆腐好きになったんですね!
    そろそろ食べさせても大丈夫だと思うのでチャレンジしてみたいと思います😊

    • 7月17日
  • ちょみ

    ちょみ

    レストランの半熟オムライスで卵好きが開花しましたよ🌸
    といっても卵食べれなくても死ぬわけじゃないしあまり焦ることもないかと🍳そのうちブーム来るかなーと。

    • 7月17日
  • まるこ

    まるこ

    そうですよね💦
    なんとなく卵料理が出せればレパートリーが増えるのにな…と克服させたいと思ったのですが、無理に今食べさせなくてもいいですよね😅
    気長にいきたいと思います✨✨

    • 7月17日
deleted user

うちの長女もそうでした。
ちょっとムニッとする食感が嫌だったみたいです。
たいしたアドバイスにならないかもしれませんが、うちは諦めずに出しつづけるとある日突然食べ出して大丈夫になりました!
今では卵焼き大好きです。
なので今は無理して卵卵してるものを出さずに混ぜ込んだものとかでもいい気がします⑅︎◡̈︎*

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます😊
    ちーよさんの娘さんも卵嫌いだったんですね!
    どうせ食べてくれないから…と思ってしばらく出していないので、根気強く出してみたいと思います😆

    • 7月17日