
コメント

グミっこ
返事します(*^^*)

まりも
私は返事してないです
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます😊
お気を悪くされたら申し訳ないのですが、返事をされない理由が知りたいです! ✨ うるさくなってしまうとか、そういった理由でしょうか??
返事なしだから偏見があるとか、そういったことは一切ありません😖😖- 7月17日

退会ユーザー
返事しますよ!
何度も呼ばせるのも申し訳ないのでここにいますよ!アピールします笑
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます😊
わたしも同じ理由で返事をします😆ちゃんといるから探さなくて大丈夫ですよーって感じですかね笑- 7月17日

スプリング
返事します😊
息子も一緒に行ってますが返事して私より早く呼ばれたところに向かいます💦笑
反射的に手をあげてしまいます😅
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます😊
息子さん、可愛すぎます! 😆💓
そのくらいの年齢になると、ママが呼ばれているってことがわかるんですね🤔🤔
たしかに反射的に返事をしてしまってる、ってのもあります!- 7月17日
-
スプリング
他の人の時に返事をする事もありますが💦
息子にも呼ばれたら返事をするんだよって言っているので😊- 7月17日
-
h.c.s.s.
素晴らしいですね👏🏻👏🏻
わたしも息子に徐々にそういったことを教えていかないとです😅- 7月17日

退会ユーザー
放送みたいな感じで呼ばれるので返事はしないです。
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます😊
そういった理由でお返事されない方もいらっしゃるんですね! ✨✨
確かに業務的ではありますよね。- 7月17日

まりも
記憶にある私が通っていた病院では、内科や整形外科など関係なく返事をしない人ばかりだったので
返事をしないというのが自然と身に付いた、というよな感じです。
恥ずかしいとか煩いかな?とかそういったことは考えもしなかったです。
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます😊
病院=返事をしない、っていうイメージもあるんですかね🤔🤔
たしかに、特に意識はしてない方が多いのかもしれないですね!- 7月17日
-
まりも
あと私の場合、可能性としては同級生のお父さんやお母さんが病院の先生や看護師をしている人が何人かいて、その病院にお世話になることが多かったので、返事しなくても先生たちも分かってるから返事をしないというのもあるかもしれません。
そうですね。意識して返事をしようともしないともしてないですし
育った家庭環境や、周りの病院での他の人たちの様子でみんな自然にするしないを判断してると思います。- 7月17日

退会ユーザー
私は反射的に返事してしまいます💦
私も、無言の人が多いと「あれ?私が変なの?」って思っちゃいます😰
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます😊
わたしも返事をするのですが、
圧倒的に少数派なので、
変って思われてるかな〜とかたまに不安になりまして😅
ママリではお返事されている方が割と多いみたいで、安心しました。- 7月17日
h.c.s.s.
コメントありがとうございます😊
わたしも返事をするのですが、わたしの通っている病院は、無言の方が多いので、みなさんどうなのかなと気になり質問させていただきました! ✨✨