
コメント

はるすけ
少し前からつかまり立ち、伝い歩き、補助すれば歩くようになったので、ちょうど昨日買いに行きました☺️👟
うちの子は気にしていないのか、靴を履かせてもいつも通り動き回って、嫌がって泣くこともなかったです✨

い ち ご!
7ヶ月でつかまり立ち、1人でたっち、
8ヶ月で伝い歩き
9ヶ月でひとり歩き
の息子ですが、
ファーストシューズを買ったのはつい最近の10ヶ月半です!
早くから慣らしたいなら買ってあげていいと思いますが、私はサイズアウトが早いのでもったいないと思って😅
ひとり歩きが安定してきたこの間買いましたよ。

なぁ
5か月からつかまり立ちして、つたい歩き、手持ってあんよしてたので7か月前には買いましたよー(^^)
靴履いて歩きまわってますよ(^^;
うちは体も大きいのでサイズありましたが、11センチからしかサイズないですよ💦

ゆうママ
6か月でつかまり立ちや伝い歩きしてましたが、
あんまり早くはかすつもりもなく、
公園や家の前、靴下で歩いたり、四つん這いしたり笑
1、2歩足は出てたのですが
歩き出すのは一歳の誕生日ゴロでしたが、その頃にお祝いで靴もらって
サイズが13。
お店に足のサイズ測りにいったら
13とかですねーって言われて
慌てて履かせました💧
でも、ちょうど歩きたいー!という欲求と体のバランスが取れたのか
少し靴嫌がりましたが
外連れてったら、あっという間に
靴でもトコトコ歩きだしました。

かな
上の子の時つかまり立ち伝い歩きするのがとても早かったので7ヶ月の頃にベビーフィートの靴下と繋がってる靴を買いました!
がっつり靴!というわけではないので違和感ないからか自分から脱いだりしなかったです!
お外で履く用のファーストシューズは1歳の誕生日に買いました!
その頃にはベビーフィートの靴がサイズアウトしたのでちょうどよかったです!
ぽん
うちの子も7ヶ月半頃からつかまり立ちとかしてました!
でも補助して歩くのはまだした事ないので何ともですが、
低い段差とかだと足をあげて登ろうとしたりする仕草も見られます🤔
でもあまり早すぎても行けないのかなーって思ったりして😩💦💦