※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トップハム
お仕事

パート先で学生バイトが多く、敬語を使っているが25歳で敬語をやめてもいいか悩んでいます。

子育て関係ないです。

パートしてるのですが、時間帯が夜なので
ほとんど学生バイトです。
先に始めているのと初めは見た目で学生かフリーターかわからなく、敬語つかってました。
後々みんな学生なのを知った今でも敬語のまま。

あたしが25歳なのでそんなに年下でもないのですが、敬語やめてもいいんですかね?笑

小さい悩みですみません😅

コメント

i.i

仕事上敬語は年下であろうが年上であろうが大事かと思いますよ☺️
そのままでいいかな✨

れっくす🦖

先に働いてるなら学生でも先輩だから敬語でもいいかと思うんですが、だんだん歳をとると、学生って若くて可愛く見えてついつい敬語が崩れてしまったりしますよね笑
気持ちわかります☺️

仕事内容的にも一人前に自分がなっていると感じたら少しずつ崩しても良いのではないかと思いますが

まあ、職場ですから敬語のままでもいいと思いますよ☺️

ひなの

私も25歳で夜働いてます!
私はもう何年も働いているのでみんなが敬語ですが
あとから入ってきた年上の方はずっと私に敬語です☺︎
年下だとわかってタメ口にするのはあんまり印象よくないです💦

はりー

バイト先で先輩なら私は敬語使います。
年齢は関係ないですから。

仲良くなって敬語はいらないと言われたら、タメ口になるかもしれませんが…

あーか

年齢というより、先輩後輩で考えます(・ω・)/
先輩なら敬語です!

ゆーママ

職場なら年下だろうと先輩なので敬語ですね👀年上だからってタメ口つかうってのは違うと思うので☺️

ママ

仕事上後輩なので私ならずっと敬語です。
せめて、ですますですかね?タメ口は良くないと思います。

はすかっぷ

普通は年下でも先輩なら敬語の方がいいと思います。

それか直接学生さんたちにこれからは敬語じゃなく普通に話してもいいかな?と相談してみてはいかがですか?

いきなりタメ口だったらいくら学生でもいやいや、、ってなる人はいるだろうし、社会に出たら基本的に後から入った人は敬語が普通だと思います(^_^)

ゅぃ

後輩の学生さんには、タメ語使いますが、先輩には学生でも敬語使います。

トップハム

みなさん回答ありがとうございます。