![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんは入院中で、月曜に1ヶ月健診がある。産院で受けるべきか、入院先で受けるべきか悩んでいる。
生後20日の赤ちゃんなのですが、熱があるため産院ではないところで入院しています。
順調にいくと土日に退院できます。が、月曜に産院での1ヶ月健診があります。
何も入院のこと分からない産院の1ヶ月健診に行くべきなのでしょうか?
それとも今入院しているところで1ヶ月健診すればいいのでしょうか?
やっぱり普通は産院なのでしょうか?でも何も入院のことも知らないのにって思って💦
皆さんならどうしますか?💦
ちなみに産院は大学病院で、今は赤十字病院に入院しています。
- ぴっぴ(6歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
それは赤十字に聞いてみて判断してもらったらいいと思います。
赤十字がここで検診すると言われたらお願いして産院にはそう連絡したらいいですし。。
コメント