
コメント

ひなぴ
佐用町のひまわり畑に行ったことあります!
沢山あってキレイでした😊

はじめてのママリ🔰
3連休の日曜に小野市のひまわりの丘公園へ行ってきました🌻
その日はひまわりまつりをしていて、人も多かったですが、駐車場も並ぶことなかったです!
暑くて長い時間はダメでしたが、公園や噴水もあり、たくさんの子どもが水着で噴水の所で遊んでいました!芝生なので、テントを持ってきている人もたくさんいましたよ😄売店もありました。
ブランコが小さな子どもでも乗れるイスタイプみたいな物なので、娘にもよかったです😊
児童館も近くにあるので、平日なら空いているのかなとも思います。
見頃は22日くらいまでとHPに書いてあったような気がします。HPにどのくらい咲いているか更新していますよ!
-
結
今年の情報ありがとうございます♡
行くとしたら平日にしようと
思ってます^ ^
3連休で駐車場並ばなかったなら
すーっと入れそうですねʕ•ᴥ•ʔ
22日…今週ですね〜、
来週か再来週かなーって
言うてたので来週連れてって
もらうことにします( ˊ̱˂˃ˋ̱ )!!- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
9時30分頃に着いたのですが、1番近くの駐車場はまだ空きがありました!
1番近くの駐車場が満車になっても臨時駐車場あるみたいです!
短時間で出る人もいるので、そんなに並ばないかもしれません😄
すぐ近くの児童館は授乳室もあるようです!検索してみたら休館日は年末年始だけで、土日も開いているようです!私も利用すればよかったです😂
短時間でしたが娘はいっぱい汗をかいたので近くのイオンに寄り、オムツ替えをして着替えもしました💦児童館があることは知っていたのですが、日曜、祝日は開いてないだろうと思ってたので😭
暑いですが、楽しんできてください♡- 7月17日
-
結
9時半…なかなか
早く着いたんですね(^^)
うちは旦那がのんびり起きるので
もう少し遅い到着になりそうです(^_^)a
調べていただいてありがとうございます!
せっかく行くんだったら
遊んで帰ろうと思います🎶
着替えしてあげたほうが
よさそうですね、
持って行きます♡- 7月17日

ひなの
有名なのはイングランドの丘や佐用町ですねー
綺麗でしたよ(*^_^*)
-
結
検索したら上の方に出てきてました◎
有名どころは
やっぱきれいなんですね♡
イングランドの丘ももうちょっと
情報収集してみます(//∇//)- 7月17日

なつ
淡路島のはなさじきです(^^)
妊娠するまでは毎年行ってました!
でも売店があるくらいなので、小さい子供さん連れは調べてみないと厳しいかもです(><)
-
結
はなさじき行ったことあります^^
ひまわりではなく…
コスモス?の時期でした(><)
毎年…素敵なんですね♡
HP見てみます🎶- 7月17日

退会ユーザー
佐用町のヒマワリ畑まで徒歩10分のところに実家があります!
毎年綺麗です♩
でも、本当に暑いので気をつけてください!😱😱
わたしも今年初めて娘を連れて行く予定です🤤
-
結
佐用町いいなーと思ってたら…
車で2時間でした(><)
お近くなんて羨ましいですヽ(´▽`)/- 7月17日
-
退会ユーザー
2時間!
神戸からですか??
結構遠いのでしんどいかもですね😭- 7月17日
-
結
神戸です(^_^)a
渋滞とかなったら
だいぶしんどいですよね(><)
機会があれば行ってみます♡- 7月17日
-
退会ユーザー
そうですねー!
毎年駐車場の入り口から渋滞になってます😅
年々観光客が減ってきているので今年はわかりませんが、、- 7月17日
-
結
ですよね〜(゚∀゚)
年々減ってるんですね!
旦那は遠いと行かなーいと
言いそうなので…
友達親子と計画します◎- 7月17日
-
退会ユーザー
遠いですが、一回行ってみるのもいいと思います!
来年はもういいや、、となるかもですが😅( 笑 )- 7月17日
-
結
1回は行っときたいです(・ω・`)
- 7月17日
-
退会ユーザー
一回は来て欲しいです^^
わたしいま高砂に住んでいるのですが、いつもバイパスを通って福田というところで下りて下道で実家に帰っているのですが、1時間15分あれば帰れます!
神戸のどこにお住まいかわかりませんが、、😫- 7月17日
-
結
グーグルで1番に案内してくれる
経路で…昨日のお昼過ぎ調べたら
渋滞込みで1時間50分と出てました、
玉津周辺です(・ω・`)
たまたま渋滞が多い時間帯
だったんですかね〜(^_^)a- 7月17日
-
退会ユーザー
いま調べてみたのですが、
高速をフル活用ですがこんな感じでした!
玉津のインターらへんから調べてます!
第二神明乗って、播但乗って、播磨道乗って行くと一番早いみたいです!
渋滞は入ってないと思いますが、、
朝だとこのルートだと大丈夫だとはおもいますが、、- 7月17日
-
結
ありがとうございますm(__)m
昨日見たのはもっと北側通ってた
気がします…(・ω・`)
朝早くから行動して行ってみます♡
親切にありがとうございました^^- 7月17日
-
退会ユーザー
住んでいるところからだと北側のほうが早いのかもしれませんね!!
いけたらいいですね♩- 7月17日
-
結
私は普段運転しないので
旦那に聞いてみます(。-_-。)
ありがとうございました〜^^- 7月17日

ママリ
今日イングランドの丘行ってきました!
暑さでヒマワリほとんど枯れてて、すこーしだけ残ってる感じでした💦
-
結
行ってらっしゃったんですね(^^)
なんか台風の影響で
8月のは咲かないとか書いてました〜
昨日で枯れてたなら
今年は違うとこ考えます(・ω・`)!
情報ありがとうございます♡- 7月17日

ままり
小野市のひまわりの丘公園はどーでしょうか?最近行ってませんが、沢山あって綺麗でしたよー😃
何年も前の話しですが、室内で子供を遊ばせるスペースがあったような...今あるかは不明ですが💦
-
結
ひまわりの丘公園も
検索にあがってました♡
ひまわり畑だけではなく
遊べるところもあるし
水遊びできるようなところもあって
楽しそうです🎶
こちらは近いので候補に入れます(^^)- 7月17日

陸ママ
小野市のひまわりの丘公園に行きますね。横に大きな無料公園もありました。
-
結
ありがとうございます!
まだ歩けないので
今年は遊べないですが…
走り回るようになると
楽しめそうです(*´-`)
今年はひまわりだけ楽しみます🎶- 7月17日

アッキー
上の方の回答で神戸から佐用町まで2時間と書いてありましたが、私の実家が神戸で今住んでいるところが佐用町ですが、2時間もかかったことありません😫💦神戸のどんな遠いところからでも1時間、かかっても1時間半くらいだと思いますが・・・
-
結
あらそうなんですか?(;_;)
3連休の真昼間にグーグルマップ
検索したからですかね…
渋滞も込みで1時間50分とか
出てきたんですが(ノ_<)- 7月17日
-
アッキー
それは渋滞の加減でそうなりますね😫💦また休日や平日で違ってきますし、検索して見てくださいね♡
- 7月17日
-
結
今日は1時間半で出ました(^ ^)
ご迷惑おかけしました〜m(__)m- 7月17日

アイコ
わたしは遠いですが、但東町のひまわりも好きです🌻
毎年行ってるのは、佐用町でこの三連休に宝蔵寺地区のひまわりに行きました。姫新線の電車がひまわり畑の前を通るので、タイミングがあえば電車とひまわり畑のコラボ写真が撮れて素敵ですよ😊
時期をずらして、次はスポーツ公園のひまわりまつりが今週末くらいだったと思います🤘🏻こっちは屋台とか野菜が売ってたりしてますよ!
わたしは朝一に出て、少しでも涼しいうちに着くようにしてます。車で朝ごはんを食べつつ…🍙
わたしも次はスポーツ公園のひまわりに行こうかと思っています🌻すっごく暑いですが、お互い気をつけましょうね!!(o^^o)
-
アイコ
ちなみに明石市ですが、1時間半かからずくらいで着きました🌻たつのから下道で行ったからかもしれません🤔- 7月17日
-
結
但東町…調べてみます◎
佐用町毎年行かれてるんですね!
朝一だったら渋滞とかもマシ
ですかねー(・ω・`)
熱中症には気をつけないとですね^^- 7月17日

a
小野のひまわりの丘公園に去年行きましたが
車がすごい量で道も混んでて💦
売店とかトイレ、子供が遊べる遊具とかもありましたが
なんせ暑すぎて私は今年は断念します。。
ひまわりは確かに綺麗だったのですが赤ちゃん連れてはこの暑さ、少し厳しいかもです💦
-
結
やっぱり渋滞は覚悟で
行かないとですかね(ノ_<)
暑すぎますよねー、
10ヵ月の子だと厳しいですかね(p_-)- 7月17日

わんちゃん
小野市のヒマワリの丘公園が好きです!
神戸から電車に乗ってからバスで行ってます!
バスが1日に2本くらいしかないので
車を持ってる方は車をオススメします!
-
結
もちろん車で行きます(^^)
旦那に相談してみたら
ひまわりの丘公園が1番近いから
今年はここに行こうとなりました◎- 7月17日
結
ありがとうございます!
土日は混むみたいですね…
渋滞で時間かかっても
見る価値あると書いてました(*´∀`)♪
平日狙って行きます^^