
金曜日の検診で赤ちゃんの頭とお腹が小さいと言われ、夜はあまり食べないため心配。胎動も減った気がしています。助産院や病院で相談した方が良いでしょうか?
金曜日に検診でした。
私は助産院で出産するので助産院で助産師さんに見てもらったのですが、その時に赤ちゃんの頭とお腹周りが1週間ほど小さめだと言われました。
でも気にするほどでもないとは言われたのですが、上の子は普通で生まれた時は3500グラム以上のビッグベビーだったので少し心配です。
私はもともと太り気味なので太っちゃいけないと思い昼は普通に食べて夜はあまり食べません。
体重は妊娠前から4キロほどは増えているのですが夜食べないせいでしょうか?
また気にし過ぎなのか胎動が減った気がします(´;Д;`)
今日はまだ動いていないような気もします。
助産院や病院で相談した方が良いでしょうか?
次の検診は30日です(´;Д;`)
- ままり
コメント

どらどら
上の子が小さめと言われ2100くらいでうまれました!
原因は胎盤と羊膜が標準より小さくそれのためだと😩
産まれるまでわからなかったのでもしかしたらひとつの原因とおもってもいいかもです🤔

m
私も体が少し小さめだといわれましたが、次の検診のときにはなおっていたので、心配になっちゃうかもですが、心配しすぎても体に良くないので、次の検診できまた聞いてみてもいいと思います!
ままり
早く産まれたとかではなくですか??
エコーなどでは標準でした?
どらどら
36週ででてきましたがそれにしても小さめでしたよ🤔
エコーは1wから2w小さいとよくいわれてました!