※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみみ
子育て・グッズ

お子さんには「お母さん」と呼ばせたいが、周りの30歳以上の人が「ママパパ」と呼ばれているので変えるのは難しい。変更は可能かどうか悩んでいます。

皆さんお子さんになんめ呼ばせますか??
ママですかお母さんですか??
私はお母さんと呼ばせたいのですが、言いづらいので小さい頃はママでも可愛いかなと思ったり、、
でも私の周りで女性も男性も、もう30歳になろうとしているのにママパパと呼んでる人もいてそうなってほしくないなぁと思うのですが、途中で変えるのは難しいですかね?(^^)💦

コメント

deleted user

私たち夫婦もアラサーなので、パパママという柄じゃないし、お母さんお父さんと呼ばせようって言ってます😊👌

  • ゆみみ

    ゆみみ

    私も同じです(^^)
    そしてパパママって顔じゃないっとなりました💦笑笑

    • 7月16日
ままり

母ちゃん、父ちゃん、です
かわいいから呼ばせてたけど、気づけばお母さん、お父さんになってました

  • ゆみみ

    ゆみみ

    父ちゃん母ちゃん可愛いですよね!💓小さい頃はそう呼んでほしいです(^^)

    • 7月16日
deleted user

私はお母さんが良くて最初からお母さんと呼ばせています。
たーたん、おたーたん、かーたん、おかーしゃんなど成長とともに頑張って呼んでいる感じが可愛かったです(*´ω`*)

  • ゆみみ

    ゆみみ

    可愛いですね💓それとても理想です✨楽しみです(^^)

    • 7月16日
やっち

私はパパママからお父さんお母さんになればいいなーって思ってます♪♪
周りには大きくなってもパパママって呼んでる人の方が少ないのであんまり深く考えてないです^ ^
子供のときにしかパパママって呼んでもらえないですし☆笑

っていう個人的な考えです(о´∀`о)笑

  • ゆみみ

    ゆみみ

    確かにそれはありますよね💦
    ママパパって呼ばれること大人になってないですもんねー!!(^^)
    私の周りほとんどがママパパなんで不安だったんですが参考になりました(^^)

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

わたしたちもパパママは自分たちで言うのも違和感があって嫌だねって話してましたが、喋りはじめはパパママって言ってました。
でも意味のある単語を話せるようになった頃からお父さんお母さんで教えてたら今では他の人にママとか言われてもママじゃないよお母さんだよって言ってます^^

  • ゆみみ

    ゆみみ

    私も違和感だらけで、、
    喋り始めは発音しやすいですもんね(^^)
    ありがとうございます!

    • 7月18日
おにく

30になるのにママパパ呼びは、その人たちが特殊なだけかと...🤔
普通は社会に出れば使い分けするようになりますので、私ももうすぐ30ですが、周りは友達同士のくだけた会話ですら「うちの父親」とか言ってますよ✌️
そうなってほしくないのなら、きちんと躾ければいいだけなので気にしなくて大丈夫🙆

うちはパパママってかんじじゃないので「なんて呼ばせよう?」なんて話してたぐらいですが、やはり発音しやすいようで自然にパパママで定着してますね🤔

  • ゆみみ

    ゆみみ

    そーですよね!!
    ちょっと恥ずかしいことですよね!!
    パパママ発音しやすいから小さい頃はいいですよね(^^)ありがとうございます!

    • 7月18日
deleted user

お父さん、お母さんです

  • ゆみみ

    ゆみみ

    やっぱそれが私もいいです(^^)

    • 7月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2歳にお母さん覚えて
    2歳半でお父さん覚えました(๑˃́ꇴ˂̀๑)

    • 7月18日
JMK***S 活動中

小学校になると、お父さん・お母さんと呼びましょう。って言われる。みたいです。パパ・ママは外からの影響で自然と覚えますよ。
私は、自分の事はお母さんと呼ぶ様にしています。旦那がパパ・ママ呼びするから、娘はママも言いますけど、私は返事してから、お母さん。って言い直しさせていますよ。

パパ・ママ呼びだと、小学校入学してからの周りの影響とかで、逆に恥ずかしい。って思う時があるみたいですね。けど、お母さん・お父さん呼びも慣れてないから照れくさい。ってちょっとモヤモヤ期間があるみたいです。

娘は、あーしゃん。ママ。です。

  • ゆみみ

    ゆみみ

    なるほどー!!小学校でそんなこといわれるんですね!!^_^
    あーしゃん可愛いですねー💓
    ありがとうございます!

    • 7月18日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    ちなみに、私自身は母が若い時の子で、母から、お姉さんって呼びなさい。って言われて、ねーちゃんって呼んでいたけど、ある時、友達にお姉ちゃんいたっけ?って突っ込まれる経験があり、ねーちゃん→ネネに変更。
    大人になって、上司や人に母です。って紹介する一言が照れくさい。って感じです。

    今でも、お母さん・お父さん呼び(義両親以外)が照れくさいです。😅

    けど、ママ・パパはもっと照れくさい。柄じゃない。😅

    • 7月18日