![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱん☺︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん☺︎☺︎
冬の寒い時期にでかけたときにくるんだりしただけで基本的にほぼ使わなかったです😄
![ひぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃ
ガーゼケットととかで代用できますよ👍
おくるみ買いましたが全然使ってないです笑
-
りな
お返事ありがとうございます!
ガーゼケットで巻こうと思って動画などを参考にやってみたのですが、不器用なせいか上手くできなくて💦- 7月16日
![夜食のホヤ(略して肉子)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜食のホヤ(略して肉子)
コメント遅くなりましたが、参考になればと思い書きます😄
スワドルミー、1週間前から使い始めました❗️うちは、寝ぐずりと背中スイッチがひどくて、眠るまでMAX三時間かけて抱っこやおっぱいなどしてました😭
スワドルミーを使い始めて初日から、15分で寝てくれたし、始めて8時間もまとめて寝てくれました✨感激しました😂
タオルで包んでやってましたが、比じゃないくらい効果ありましたし。使い方も簡単ですよ!
-
りな
お返事ありがとうございます!
最近、背中スイッチが出始めてしまって…
まだ夜寝るときは1人で寝てくれるので助かってますが、これから必要になってくるのかな、と検討していて。
スワドルミーは昼間の背中スイッチで泣き止まないときも使ってましたか?
またサイズはS/M、Lどちらを購入しましたか?
何回も質問してすみません💦
教えて頂けたら幸いです。- 7月18日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
夜だけでも一人で寝てくれるのは素晴らしいですね✨羨ましいです💚
でも確かに、うちも新生児の時より、1ヶ月になってからだんだん寝かしつけが大変になりました💦
スワドルミー、昼夜関係なく使ってます❗️眠い時に寝られないとギャン泣きが始まるので😥
サイズはS/Mです!が、気に入りすぎてこの先のLも購入したところです笑 説明には6.4キロくらいまではS/Mということです😄
私でわかることでしたら、質問いつでもどうぞ🌟お互い子育て頑張りましょー☺️- 7月19日
![おゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おゆき
生後1ヶ月頃からスワドルミー(Lサイズ)を使い始めて、夜それに包んでおしゃぶりを咥えさせると「寝るんだな」とだんだん分かっていったようで寝かし付けは簡単でした😊
けど生後3ヶ月で7kg超えのビッグベイビーになってしまい、スワドルミーに包むと両足を持ち上げてビヨンビヨンと嫌がるようになったので同シリーズのラップサックに替えたんですけどしっくりこず、背中がメッシュになっているタイプのスリーパーに替えました✨最近寝返りを覚えたので、おしゃぶり咥えて横向きで寝入っていきます💤
スワドルミーはアッサリ卒業できたので驚きです😂
出産したばかりの知り合いが子供にスワドルミーを使ったらよく寝てくれるそうですよ💕
りな
お返事ありがとうございます!
あまり夜泣きには効果がないのでしょうか?💦
寒い日に使うのもいいですね!
ありがとうございました!