※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん♪
子育て・グッズ

息子の薬指の爪が取れたので処置中。同じ経験の方いますか?爪の伸びる期間も知りたいです。

こんにちは😊
昨日、息子の右足の薬指の爪が取れて今、処置として今まで皮膚科でもらってた薬とガーゼで様子は見てます。
子供が同じような方はいますか?
先週まで足の皮膚荒れで皮膚科へは通っていて治りかけだったのを息子自身が爪と皮膚が離れてるのが気になってたみたいで爪を取ってしまいました。
血は、そこまで出ていませんがもらってる薬を塗って良いものかも分からず処置としてしてます。

それと子供の爪は、どのくらいの期間で伸びるんでしょうか?

コメント

すみか

うちの子は6月頭頃に手の爪が割れて先から半分が取れてしまいました。最初は前に他の傷口用に処方してもらったステロイドを3日だけぬり、その後はワセリンを塗って絆創膏を貼っていました。傷口が治ってきたら、指先の保護のため何日かは絆創膏だけまいていました。
完全に爪がもとの長さになるまでには、ひと月ほどかかりましたよ💦

  • ゆんゆん♪

    ゆんゆん♪

    コメントありがとうございます😊
    ガーゼではなく絆創膏で大丈夫なんですね😲
    薬は皮膚科でもらった薬ですか?
    子供によってですが、ひと月ほどで伸びてくるんですね💦
    3ヶ月から4ヶ月はかかるのかと思ってました😅
    今年のプールは諦めてました😢

    • 7月17日
  • すみか

    すみか

    薬は小児科でもらったもので、便秘でお尻が切れたときに塗る用に処方してもらったものです😅
    ワセリンは絆創膏が傷にくっつかないように塗っていました。
    うちは半分爪が残っていたので、早かったかもしれません。
    足の薬指だと爪も小さいし、2ヶ月くらいで伸びてくるかもしれませんね☺️
    これだけ暑くてプール入れないのは可哀想ですね😭
    傷口が治ったらお風呂でも痛くなさそうでした。しばらくはお家で水遊びくらいですかね💦

    • 7月17日
  • ゆんゆん♪

    ゆんゆん♪

    小児科で処方された薬なんですね💦
    朝、薬を塗り替えるのに見たら爪の形?が半分はありましたが、たぶん爪自体はないのかな😢
    今日、皮膚科へ行ってみます😞
    どのくらいで伸びるか心配ですが、これも仕方ないです😤

    • 7月17日