
悪阻が続き、歯磨きもつらく、外出も熱中症が心配で困っています。歯医者や健診に行くのも辛い状況です。
もう6ヶ月なのにまだ悪阻が終わらなくてつらいです。
調子がいい時間はそれなりに増えてきましたが、
急に気持ち悪くなって、吐く手前まできてます(´;ω;`)
最近は初期に大丈夫だった歯磨きが苦手になってしまい
ゆすぐとき毎回吐きそうになります、、
食べつわり→吐きつわり→食べつわり(今)
歯医者さんに妊婦健診にも行きたいのに
家でこうなので絶対歯医者でもオエオエしちゃうと思います(´;ω;`)
散歩も行きたいのに昼間の猛暑で熱中症になるほうが怖くて出歩けず引きこもりが続いてます。
栄養も取られちゃうので歯磨きはしなきゃと思うのですが
吐き気が辛いです(´;ω;`)
- かなこ(4歳5ヶ月, 6歳)

すず
私も一緒でした!
22週位まで続いててもう、吐きたくない~って感じでした!
けど、今は大丈夫です!
歯医者も行けてないのでそろそろ行かねばと思います~😃

y
私は8ヶ月近くまで吐き悪阻続いていました😂水分は取れていますか?
水分も取れないようであれば無理せず点滴してもらってください!
歯磨き出来なくなるのわかります!
私は出来ないときはマウスウォッシュしてました💦
散歩は7ヶ月に入ってから先生に運動していいか聞いてから、体調のいい日に朝や夜に旦那と15分〜30分しています!

りた
お気持ち分かります😭
私はやっとつわり解放されたと
思いきや次は後期つわりで…
歯科検診行ったら案の定頑張っては
いたものの詰め物取れてそこが
虫歯になってて銀歯の奥なので
自身で目視では発見難しく
歯医者で助手、先生に怒られ
内心、妊娠中は難しいのに!って
思い後期つわりに耐えながらの
9ヵ月なので急いで治療してます!
コメント