※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Daaay
子育て・グッズ

メイラックスを内服しながら授乳していた方いらっしゃいますか?

メイラックスを内服しながら授乳していた方いらっしゃいますか?

コメント

るるる♡

こんにちは。
妊娠前にメイラックスを飲んでいました。

妊娠中・授乳中
どちらも飲めない。と何人かの医師に言われてしまい断薬しました(´;ω;`)

授乳の直後に薬を飲む。が
1番赤ちゃんに影響がでにくいらしいですが

メイラックスは作用時間が長く
(60から200時間?)

母乳を通して赤ちゃんにはいるので
母乳で育てたいママに
メイラックスの服用は難しいようです。

その他の抗不安薬も飲みながら
授乳できるものも少ないみたいで
漢方か完ミを進められました(´;ω;`)

ままの体調の方が大切だから
薬をのむのも大切。と
言われました(´;ω;`)

  • Daaay

    Daaay

    お返事ありがとうございます!
    私は産科の医師にお母さんの身体がまずは大事だから薬は無理してやめないで内服は続けて、出産後は内服していても母乳のメリットを優先して、赤ちゃんに症状が出ないのであれば母乳でと言われました。心療内科の医師も赤ちゃんに症状が出るようなら薬を減らすか、変えるかしようか??と言われました。
    しかし、ののたんさんもおっしゃるようにメイラックスは作用時間が長いのと、母乳に移行しやすい薬なので授乳は避けるべきと調べると書いてあります。私自身は絶対に完母!というわけではないのですが、可能な限り母乳をあげたくて…もちろん自分が倒れたらダメなので、そのときは完ミにしようと思ってます!
    ネットなどで書いてあることを優先して考えて完ミにするべきなのか、医師の言ってることを信じて母乳をあげてみるか悩みます。
    症状が出るかどうかは、その子によっても違うし、やってみないと分からないとは思うのですが、『薬を飲んでる=母乳は無理』という意見が多いので、どうするかなと思いまして💦

    • 7月16日