
9月末に出産予定で、赤ちゃんの準備がまだです。赤ちゃんの衣類は何を準備すれば良いですか?おくるみは必要でしょうか?他の用途はありますか?夏にタオルケットとして使えますか?
9月末に出産予定です。
衣類やベビー用品、とにかく赤ちゃんに関するものをまだ何も準備できていません💦
9月末だと、衣類はどういった物を準備すれば良いですか?
また、色々と調べていると可愛いおくるみを見つけて買おうか悩んでいるのですが、おくるみって必要ですか?
ベビーベッドのシーツにもなるなど書かれていましたが、他に用途はありますか?
夏にタオルケットとして長く使えそうかなとは思っています😊
- はじめてのママリ
コメント

ぱむ
おくるみ、私もギリギリまで買ってなかったんですが、赤ちゃんはぐにゃぐにゃしてるので、だっこしやすくていいみたいですよ!
また、ベビーカーにかけたり、外でちょっと寝かせる時にしいたり、タオルケットみたいにポイッとかけておくにもいいみたいなんで、私は2枚買いました!

れんくん
上の子も下の子も9月末の出産です(^-^)
生まれてすぐは夏服でしたが
10月末には長袖を着せる日もあり
慌てて暖かい服を買いに行った覚えがあります!
でもまだ長袖を売ってる店は少ないと思うので
寒くなり始めたら
すぐに購入しておいた方が安心かと思います^ ^
お包みは1ヶ月検診の時につかったぐらいで
ほとんど使わずでしたヽ(´o`;
素材によっては布団の代用にもなると思います(*´ー`*)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
同じ時期に出産されるのですね😊
上のお子さんの経験、参考になります☺️✨
たしかに- 7月16日
-
はじめてのママリ
すみません途中で💦
確かに、長袖を買いたくても時期がまだですもんね😅長袖はもう少し後に考えようと思います。
おくるみ、夏っぽい素材なので寒くなってからは使えなさそうです😂- 7月16日
-
れんくん
出産間際に出かけられそうなら
9月末には冬服が少しで始めてるかもしれません(^-^)
夏の素材のお包みなら
形によりますが
来年の春頃、ベビーカーでひざ掛けに使えたりしそうです!- 7月16日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
冬服出始めてますかね😳✨
選ぶの楽しみです♪
形は正方形で、確かに商品説明の写真にもベビーカーのひざ掛けに使われていることに今気付きました!笑
悩んでいましたがやっぱり買うことにします😊- 7月16日

ブルマ
友達にこのおくるみをもらい
すごく重宝しました♡
普通のおくるみは退院の時1度だけしか使用しませんでした!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
画像のおくるみ、可愛いですね😍
どういった理由で重宝されたのでしょうか?よければ教えてください☺️- 7月16日
-
ブルマ
冬場のちょっとしたお出かけにすぐ包んだりサイズが大きめなので
春頃まで使えました!!- 7月16日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます😊
確かに、包むの簡単で早そうですね!
何より耳付き可愛いです😍似たようなの探してみようと思います😊- 7月16日

ひなママ
衣類は、とりあえずは短・長それぞれの肌着があればいいと思いますよ!
1ヶ月検診までは基本外に出ないので、外出着は始めは退院時の一着しか持っていませんでした!
ちなみに、くつ下はほとんど使いませんでした(^◇^;)
おくるみというか、ガーゼケットがとても重宝しています( ^ω^ )
掛け布団で暑さ調節もできるし、ベビーカーでのひざ掛けや、お風呂上がりのバスタオルとしても使えます!
包まれてるのが安心するのか、生後3ヶ月くらいまでは寝かしつけの時は包んであげると寝つきが良かったですよ(^-^)v
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そういえば1ヶ月は外に出ないんですよね💦
おうちでは1日肌着で過ごすのでしょうか?
靴下は使わないのですね!あまり買わなくても良さそうですね☺️
ガーゼケット、寝かしつけの時に包むと寝つきが良いとは!良いことを聞きました😊💕- 7月16日
-
ひなママ
一日中肌着で過ごしてましたよ( ^ω^ )
風呂上がりと朝にお着替えをしてたので、肌着が最低4セットあると便利でした!吐き戻し等もあるので、もう少しあると楽かな?
私が買った新生児用の肌着セットのサイズが、50-70だったので、今でも5ヶ月になった今でも来てますよ!
外出出来るようになってからは、朝のお着替えで肌着+2wayオールなどを着せてます。
特に新生児のうちはモロー反射で起きちゃうので、おくるみ等で手を軽く体と固定してあげると、起きちゃうのを防げますよ☆
最初はバスタオルを半分に折って、おくるみがわりにしてました!- 7月16日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます😊
吐き戻しでのお着替えを想定して、多めに準備しようと思います!
サイズも良く分からなかったのですが、50-70だと5ヶ月でも着れるんですね😳✨
モロー反射は聞いたことはあったのですが詳しくは分からなかったので調べてみました。
おくるみで防げるとは、勉強になりました!ありがとうございます☺️✨- 7月16日

はじめてのママリ🔰
この感じだと9月末でも暑そうな気がしますね😅
肌着なんかは夏物でもいいかもしれません🤔50サイズは来年の夏は着れないかもしれないですが、肌着はたくさんあると便利です。
あとは、重ね着や靴下なんかで体温調整してあげたらいいと思います!
おくるみ買いませんでしたが、産院でプレゼントしていただいてそれ使ってます!
ベビーカーに掛けたり、寒い室内ではくるんであげたりしてます。小さめのおくるみなので、二ヶ月たった今は身体が大きくてくるめません(笑)が、使おうと思えばいろいろ使えますよ!
おくるみにこだわらず、普通のブランケットやバスタオルなんかでも代用できますよ😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
毎日暑いですよね😵
肌着はたくさんあると便利なんですね!夏物を多めに準備しておこうと思います✨
重ね着や靴下で体温調整すれば良いのですね、参考になります☺️
小さめのおくるみだとかさばらなくて良いですね😳ブランケットやバスタオルも探してみようと思います😊- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
夏物はとりあえず50サイズを一二枚でいいと思います!夏の終わりにセールがあると思うのでそこで買うのも遅くはないかと思います。暑い時にはそれ着せて、肌寒い時は秋冬物がいいと思います!
いっぱい汗かいたり、オムツ漏れなんかで何回もお着替えしました💦今はすぐ乾きますが、冬だと自然乾燥に時間かかるかもなので、量はあっても困らないかと思います!
5月生まれでしたが、すぐに夏物にシフトしました(笑) 秋生まれさんは難しいですね💦- 7月16日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます😊
セール!忘れていました💦
セールを待って買った方が良いかもしれませんね☺️といっても元値が安いユニクロなどで買う予定なのですが。。
やはり何回もお着替えすることになりそうですね😱
秋生まれ、悩ましいです😅- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
UNIQLOならセールしてました(今やってるのかな?)
木曜に丁度、メッシュインナーを買い足しに行ったところです。
980円が780円ぐらいになってましたよ💕
半袖白生地のものはお値段変わらずでしたが‥‥。
結構売り切れてましたが、私の行ったところでは50サイズは比較的ありました♪- 7月16日
-
はじめてのママリ
えっ!そうなんですね😱
早くしないとなくなっちゃいそうですね!
急いで買いに行きます〜💦- 7月17日

なつき
9月末だとまだ暑さが残っていたり涼しかったりだと思います(関東の場合です)
洋服を夏服にする必要はないと思いますので、冬服の準備でいいと思います。
1ヶ月は外に赤ちゃんは出ないので、お家の中では短肌着と長肌着もしくはコンビ肌着で過ごすと思います。
肌着をしっかり準備して、検診と退院用に薄手の長袖カバーオール1着あれば秋は過ごせると思います😊
真冬に向けてカバーオールは何着か買っておく感じでいいかなと!
おくるみは素材によります。
ガーゼ素材なら夏に使えますし、厚手のものなら冬に使えます。
お家や出先でのお昼寝の時や、ベビーカーで移動する時などが主だと思います。
なので、2枚くらい洗い換えであると便利です😆
-
なつき
うちの子は11月9日生まれですが、その頃は長袖にパーカー羽織るくらいの気温だったのを覚えています。(大人の場合です)
なので、9月末~10月上旬に出産だと1ヶ月後は寒いかなと思いました!
実際、息子が生まれて退院した時に寒くてカバーオールに風よけでおくるみ使いました💦
参考になればと思います😊- 7月16日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
洋服は冬服を準備すれば良いのですね☺️赤ちゃん、おうちでは肌着で過ごすんですね😳
肌着を沢山準備します!
秋は薄手の長袖カバーオール1着で済ませれるとは、全く考えもしませんでした!思ったより買わなくて良さそうですね✨
おくるみはガーゼ素材なのですが、あると便利そうですね✨2枚用意しようと思います😊- 7月16日

すみか
短肌着を5枚、コンビ肌着か薄手のツーウェイオールを合わせて5枚くらい用意して使い勝手がいい方を買い足してみたらいいかなと思います(^^)
暑かったらコンビ肌着は一枚でも着れるので、コンビ肌着多めがいいかもです。
上の子は冬生まれですが、おくるみはガーゼバスタオルを使っていました。
モスリンガーゼのガーゼケットだと薄手なので時期的にいいかもしれませんね☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
コンビ肌着が便利そうですね😳✨
枚数も検討がつかなかったので参考になります☺️
検討中のおくるみはガーゼ素材で夏向きな感じです。
ガーゼバスタオル良さそうですね、調べてみます😊- 7月16日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なるほど、抱っこしやすくなるのですね!いろ参考になります😊
私も買うなら2枚にしようかなと思います✨