

うわばみ
私はずっと産褥ショーツでした!
内診があったので産褥ショーツの方が楽チンでした✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

ゴロぽん
産褥と夜用のサニタリーショーツが、必要かと思いますが、
サニタリーショーツはなくても産褥ショーツがあれば問題ないです😃

退会ユーザー
私も産褥ショーツでした!

ぶたッ子
うちは内診がなかったので、産褥パット使っていた2日目くらいまでは、産褥ショーツで、あとは生理パンツでした💡
出血はしているので、普通のショーツより生理パンツの方が良いと思いますよ😊

さき
約1ヶ月は悪露が続くので、普通のショーツは履けないですね。入院中は診察や内診があるので、サニタリーショーツだと足から脱がなければならないので、入院中はササッと診察出来るように産褥ショーツのほうが良いと思いますよ。

りお
入院中は産褥ショーツです、会陰切開とかになると傷の具合みたりとか何かと診察がありますので産褥のほうが便利というのもありますか1週間ほどは悪露がかなりでますので少なくとも普通のショーツは使えません。

ひよこmama☺︎
産褥ショーツ履いてました☺︎
産後ベッドの上でも助産師さんがチェックしに来はるので産褥ショーツのが楽です☺︎
特に産後すぐは悪露が多かったりするので
生理用ショーツより
産褥ショーツの方が防水部分が広いので
悪露が少し漏れても洗い流せ易いです☺︎

み
私が産んだ病院は朝と夜に会陰切開したところを見てくれたのでずっと産褥ショーツでした!
むしろ産褥ショーツじゃないとだめと言われましたよ😊

amk :)
私はずっと産褥ナプキンと産褥ショーツ履いてました!
夜用ナプキンより格段に大きいし、産後っておまたもおばかになってて笑
緩んでるから、おしっことかも漏れがちなんですよねf(^^;)
ただ、そんなに大量にはいないので、それぞれのサイズを1パックずつで十分やと思います!
なんなら、私はちょっとずつ余ったくらいなので\(^^)/
特に産後の悪露は大量なので、夜用ではまかなえないと思いますf(^^;)
私はちょっとずつ退院後も産褥ショーツ履いてて、悪露が少し少なくなったくらいでサニタリーショーツに切り替えて、ナプキンも生理用に変えましたよ😊👌

なたす
生理用と普通のは不必要だとおもいます😊
産褥ショーツは脱ぎ履きがないので身体的にもものすごい楽です✨
生理用・普通用は締め付けがあるのでもしかしたら辛いかもしれませんので…

はっさく
入院中は産褥ショーツのみで
大丈夫です👍

せごどん
産んですぐお腹が元通りになるわけではないので、お腹周りに余裕のある産褥ショーツの方がいいかと思います。
生理用ショーツはキツく感じてしまうかもしれません。

退会ユーザー
産褥ショーツでした!
入院中も先生が内診してくれるので、ペリってめくるだけで済むのでお互い楽ですよ( ¨̮ )

はじめてのママリ🔰
たくさんの回答ありがとうございます😊入院中は産褥ショーツでいけそうですね🤔!
念の為に生理用も1つ入れておく事にしました😆
参考になりました💓

リース
陣痛で産院行ってから出産して退院まで、ずっと産褥ショーツでした❗️
産後も内診があったりしたので便利でした❗️
退院後は生理パンツも履きました^ ^
コメント