
コメント

hiro
あおむけで上に上がってくのは生後1ヶ月でしてました😊
寝返りうつのは首が座ってからです☺️

はっち
たしかうちの息子もその頃そんなことやっていました❗足の力が強いんですかね😅息子は今も強いです😁寝返りは3ヶ月の時出来るようになりました☺️
-
mana⋈♡*。゚
足の力めっちゃ強いと思います😅
将来サッカーさせようかな🙌✨(笑)
寝返りお早いですね(*Ü*)ノ!
私も早く息子の寝返りが見たいです❣️- 7月16日

みずき
3ヶ月ちょっとで背面移動するようになりました、、
おかげで髪の毛は部分的に禿げてしまいました( ;∀;)
靴下で最初は防止してたのですが最近は寝返りする手間まできてその戻る反動で移動します、、
成長過程なんだろうけど夜とか布団をグルグル回って大変です(-_-;)
戻そうと触ると泣いて起きるので今が1番辛いです( ;∀;)
-
mana⋈♡*。゚
やはり禿げるのですね…😅(笑)
確かに動き出すと大変ですよね😭😭
今は置いた位置でちゃんと寝てくれるけどこれから暴れ回りそうです(;´∀`)💦- 7月16日

ぽんちょ
うちも2ヶ月あたりから上にあがって長座布団に日中寝かせてましたが気付いたら脱走してました。笑
寝返りは4ヶ月半でしたので前兆ではないと思います!🙌
足の力が少しずつついてきたんでしょうね☺︎
-
mana⋈♡*。゚
うちも脱走してました😅
お布団の上にメリーを置いていて気がついたら頭ぶつけてしまってました(;_;)💦
なるほど😊!
お腹の中にいる時からキック力の強い子だったので、さらに強くなったんですね✨(笑)- 7月16日
mana⋈♡*。゚
お早いですね(⊙ꇴ⊙)!!
首は完璧じゃないと思うけど、ほぼ座ってきてます🙌✨
寝返りしたら大変と聞きますが成長は楽しみです😊❣️