※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いつき
お仕事

主人が産休・育休を取るべきか悩んでいます。会社はブラックで、復帰は希望しない。主人との説得方法を相談しています。

現在妊娠3ヶ月です。仕事についてなのですが、私はもともと子どもができれば退職するつもりでした。
しかし、最近になって主人が折角続けた仕事なのだから、退職するつもりでも産休・育休を取るべきではないか。いままで払った保険料がもったいない。と言いだしました。

もともと結婚した時に辞めるつもりでしたが、会社からパートでもいいからと好条件(各種保険あり、交通費全額支給、給料も正社員時とあまり変わらない)で残ることを懇願され、主人も新しい所を探して給料下がるよりもいいんじゃないかという勧めもあったので正直イヤイヤでしたが、子どもができるまでという条件で残ることにしました。
(ちなみに会社まで片道2時間かかるので、復帰したくても育児しながらの仕事は無理だと感じています)
なので、会社側としても私が妊娠した=退職意思があることを知っていますし、今回妊娠を伝えた時も、すんなり退職方向へ話を進めることができました。
しかし、今になり主人が上記のようなことを言いだし困惑しています。

私の働いている会社は所謂ブラックで独身時は一1日15時間働いても残業代がなかった会社です(最近は監査が入り、残業代が少し出るようになりましたが)。鬱になり薬に頼った時期もありました。
なので絶対に復帰はしたくありません。在宅も言われましたが、会社との縁自体を切りたいのです。
働きたくないというわけではありません。できれば早々に(別の会社に)働きに出たいです。
でも主人の論点は働く働かない、ではなく産休という権利の取得についてなのです。なので私の話は納得できないようです。

だからといって、復帰するつもりもないのに産休をとるようなズルもしたくありません。
主人をどのように説得すれば良いのか、もしくは同じように揉めた方がいれば説得方法を教えてもらえないでしょうか。
長々とすみませんが、宜しくお願いします。

コメント

紬

わたしもクソみたいな会社で働いていて、辞めたくて辞めたくて仕方無かったのですが、育休手当てのために頑張ってました。
が、結局ストレスで体を壊し、辞めてしまいました。
育休手当てがないので赤字家計ですが、それも数年のことですし、いまはなにもストレスなく育児に専念できてさっさと辞めてよかったなぁと思いました😊

妊娠中なんてストレスはほんとによくないですから、続けてたら赤ちゃんに何かあったときに後悔してたでしょうし。。
わたしはつわりもひどく、後期もお腹が重くて歩くのもつらく…それでも早めに産まれてしまったのでやめておいてよかったです💨

あったほうがそりゃあいいんですけど、お金のことより赤ちゃん優先だし、いつきさんのお体も心配ですよね。2時間の通勤たいへんだと思います。

お金より家族が幸せになれる選択をしてくださいね😊

きいろキリン

出産後の事より、妊娠中に片道2時間の通勤がすでに主さんお腹のお子さんが心配です。これからつわりや、お腹の張り等出てくると思います。
旦那様に、主さんお腹のお子さんのことを一番に考えて欲しい!!

みうママ

何なら育休、産休手当てをもらってから辞めるというのはどうでしょう?

確かに保険料とかもったいないかもですが、鬱になるほど辞めたいのなら辞めた方がいいと思います。体に良くないですし💦

旦那様はいつきさんの体調や精神面を考慮してあげてもいいんじゃないかなーと思います😖私も鬱になり病院に行っていましたが、主人は何も言わなかったです。

deleted user

育休明けに少しでも働く意思があるなら産休育休を取ってもいいと思いますが、復帰するつもりが無いなら退職したほうがいいと思います。
ましてや退職の意思を会社に告げているのにやっぱり育休取ります→やっぱりそのまま退職します、となるのはかなり印象が悪くなりますよね😅今後その会社の女性達は育休取りにくくなりますし。
ご主人に↑の話をしてもそんなの関係ないお金のためだと一蹴されるかもしれませんが、あとはご主人のモラルの問題なので説得するのは難しそうですね…。

これから悪阻が始まり思うように動けなくなるかもしれませんので、通勤が辛いなどうまく理由が見つかればいいのですが。
ちなみに産休育休は保険料を回収するためのものではなく、出産後も働く人のための制度です。

#ぷうこ

復帰するつもりもないのに産休をとるのはズルではないですよ。出産手当金も正当に受け取れます。
育休は復帰前提のものです。

産休だけを取得し退職してはいかがでしょうか。

しましま

私は派遣なのですが、派遣の担当の方はよくしてくださっていたのですが、委託された会社からは、マタハラを受けどんなに悪阻が酷くても理解はしてもらえず、辞めたくて辞めたくてたまらず毎日泣いていました。旦那からは辞めた方がいいと言われることもありましたが、頑張っている私を見て、最後まで頑張って産休育休に入ろう!と言われたり、担当の方からは辞めたいです。と泣きながら言っても、産休育休まで頑張って、復帰後は違うところに行かせるからと言われ、最終的には辞められず、産休育休に入りました。
子供が生まれたら、生活リズムや金銭面的にはガラリと変わるので今は産休育休に入ったことでなんとかやっていけているので入ってよかったなと思いますが、それは結果論だと思いました。

産休育休に入るか悩んでいる時、子供がいる友人からは、
どんなに頑張って働いて赤ちゃんのためにお金を貯めよう!稼ごう!その方が赤ちゃんにたくさん買ってあげられる!と思っても、お腹に負担がかかって、最終的に赤ちゃんが死んだらどうするの?たったひとりの大切な大切な命が無理をしたことでいなくなったらどうするの?赤ちゃんの為にお金を貯めることは大切だけどお金はこれからもためて行けるけどお腹の赤ちゃんはたった一人で一度失ったら戻らないんだよ?そのお金は無駄になるんだよ?赤ちゃんを優先に考えて!と言われたことがあります。
旦那様からするとお腹にいる赤ちゃんの状態などはどうしても理解できない部分もあると思います。妊娠している人しかわからないことはあると思うので‥。
私も何度も話し合い、
最終的には、赤ちゃんが元気なうちは働く、少しでも変化があったら産休育休考えずにやめる!でした。
最後の最後まで旦那はいろいろ理解ができなかったり気持ちがわかってもらえなかったりすることはありましたが、今妊娠中であること。お腹には二人の大切な命があること。その命がどれだけ大変なのか。その命がどれだけ自分の行動で変わるということなど、必死で訴えて生まれてからもっとわかるようになったようです。
通勤時座れなかったりすると大変だと思います。浮腫が出たりお腹が大きくなると背中が反ったりするので腰などにも負担が来たりなど😭💦
立ち仕事だったのですが、後半は本当にきつかったです。少しでも仕事で無理がある状態や、休憩する時間などもないのであれば、きちんと話し合いされた方がいいかと思います。その通勤時が混む時間であれば匂いがきつくなったり、人にぶつかってこけたりしたら大変なので。

どうか後悔されない選択をされてください!
これからもすくすくとお腹の中で赤ちゃんが育ちますように✨