コメント
なな
娘はいつまでたっても
親からしたら子どもなので
35で産んでも
子ども(娘)が子ども(孫)を産んだ
ってことだと思います( ^ω^ )
なな
娘はいつまでたっても
親からしたら子どもなので
35で産んでも
子ども(娘)が子ども(孫)を産んだ
ってことだと思います( ^ω^ )
「その他の疑問」に関する質問
息子が木曜日からインフルエンザにかかっていました。 熱も土曜日の朝には下がっていて、明日から登園予定でした。 ですが、昨日の夕方に私の熱が37.7度あって、もしかして移ったかな?と思ったのですが、夜中ですが今測…
3歳息子、好きなキャラクター多すぎ問題笑 みなさんのお子さんは何が好きですか? ↓記録も兼ねて書かせてもらいます!↓ 1番はウルトラマン。 歴代ウルトラマンほぼほぼ覚えてる。 怪獣たちももちろん好き。毎日たたかっ…
保育園に詳しい方いますか? 今、ひとり親パートで区内に住んでますが、今月末の週に区外、都内に引っ越しをします。今、保証会社は審査通って、オーナーさんに申請中らしくほぼ決まったと不動産の方に言われました。 12…
その他の疑問人気の質問ランキング
りり
子供の成長を言っていて
もう子供が子供を産んだんじゃもんねぇ
早いねぇ〜
とかなら分かるんですが
痛いの流れから子供が子供を産むんじゃけぇねぇ
の意味が分からなくて…
例え17歳の時に産んだとしても
35歳の時に産んだとしても
痛い痛みは変わらんだろうに…
と思うんです…
会話の流れ的に早くに産んだから
に聞こえて少し嫌な気持ちになったんですが
私の考えすぎなんですかね?🤔🤔
なな
人が人を産むんだからね〜。なら、
痛いよね〜。ということだと
理解できるけど、
その人からしたら50代だし
子どもが子どもを。と言う
言い方になったのでは?🤕
どちらにしても悪気はないと思いますよ😓