※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リラ
子育て・グッズ

漢方の粉薬の飲ませ方について教えてください。整腸剤をお湯で溶かして飲ませたら苦いのか、団子状にしても飲ませ方がうまくいかず困っています。5ヶ月半の赤ちゃんで離乳食はまだ始めていません。

漢方の粉薬の飲ませ方について。

以前整腸剤の粉薬はお湯で溶かしてスポイトであげたらすんなり飲んでくれたので、今回も同じようにあげたら苦いからかギャン泣きでした。見てる方が心苦しいです。😭

団子状にしてほっぺにくっつけるやり方を整腸剤の時にしたらすぐ唾液で溶けてしまってうまくいきませんでした😢

うまく飲ませるやり方ご存知の方教えて下さい😭
今5ヶ月半ですがまだ離乳食は始めてません。

コメント

ナオママ

お薬のめたねのチョコ味は抗生剤など苦いものにも使えますよ

  • リラ

    リラ

    コメントありがとうございます❗
    お薬飲めたね、7、8ヶ月からみたいです😭

    • 7月16日
おん

漢方の粉薬、生後5ヶ月にはきついと思います😭💦
うちも断念しました💦💦

  • リラ

    リラ

    コメントありがとうございます❗
    ですよね😭わたしも断念しそうです😭

    • 7月16日
モンブラン

漢方はきついですね!
私自身よく漢方薬を飲むのですが、西洋薬に比べて味も粉っぽさも厳しく感じます😣
離乳食開始前ということなので、抵抗があるかもしれませんが、ジュースなどに溶かしてみてはどうでしょうか❓
整腸剤は多分甘い青リンゴ味なので、飲んでくれたんだと思います😣

  • リラ

    リラ

    コメントありがとうございます❗
    まだ麦茶しか飲ませてないのでジュースは少し抵抗あります😢
    でも最終手段として考えます❗

    • 7月16日
  • モンブラン

    モンブラン

    うちも基本ジュースは病気になったときだけなので、抵抗あるの分かります😣
    薬剤師さんなんかに相談すると大抵ジュース、アイスに混ぜると言われるので、病気の時限定で割りきってます😅

    • 7月16日
  • リラ

    リラ

    30日分もあるんです…😢1週間とかなら割りきれるのでしが😢

    • 7月16日
  • モンブラン

    モンブラン

    それは多いですね😣

    • 7月16日
  • モンブラン

    モンブラン

    離乳食開始前だと服薬ゼリーや食べ物に混ぜるのも無理ですもんね😣
    ミルクも飲まなくなると困るので、混ぜれないですし💦

    • 7月16日
  • リラ

    リラ

    そうなんです😭
    色々試行錯誤してみます❗😟

    • 7月16日