
コメント

もも
そのくらいかそれよりもう少し多めに張ってました!
わたしの場合はですが、検診の時に先生に伝えて頸管長見てもらいましたが問題なくて大丈夫でした😊
人それぞれなのはきっと分かってると思うので、自己判断ですが
先生に聞いてみると🙆♀️ですね!

はじめてのママリ🔰
私はそれくらいの時期まで働いていて立ち仕事だったので、結構頻繁にはってました…!でも痛みとかは全然なかったので座ったりして休んだりで、あんまり気にしてませんでした笑
でも大丈夫でしたよ✨とりあえず電話で聞いてみたらどうでしょうか?!
-
のの
立ち仕事はかなり負担かかってすぐ張りそうですもんね…😓😓
たまに痛い時あるのでやっぱり少し不安になったりします🤕
明日様子みて電話するか考えてみます☺️
でもいがいと皆張ってるんだなってわかって安心です(*⌒▽⌒*)
ありがとうございました😻- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
痛みもあるんですね、少し心配ですよね💦
ちなみに友人はなんにも自覚症状なしで、それくらいで検診行ったら切迫で、はい入院ー!ってなったらしいので妊娠中は何があるかわかりませんね😳でもその後34週で無事出産しました🌸
不安にさせるようですみません😂お互いがんばりましょう〜!- 7月16日
-
のの
自覚症状無しで切迫は一番焦ります!😨😨😨 本当に何があるか分からないのが妊娠ですよね😅😅
34週...私も有り得る…って事ですね!
でもやっぱりこういう方がいたよって言われるだけで安心じゃないですけどほっとします😊 無事出産されてるので🤤🤤
お互い頑張りましょうね🤗😘- 7月16日
のの
妊娠後期はお腹が張りやすくなる。とも言いますもんね☺️☺️
明日様子を見てまたかなりの頻度で張るようなら電話してみようかなと思います😊
張るような事全然してないんですけどね😭
もも
7ヶ月くらいから、寝てるだけで張ったりとかザラにあります😑💦
尿が溜まって張るとか、胎動で張るとか、後期だから張るとか、
とにかくお腹の中でなんかあると張りやすいんだなと思ってます笑笑
のの
私も胎動で最近パンパンに張ります!
張りすぎて痛いんですよね…😔😔
でも元気な証拠だっ!と思ってれば何とかなるかなっていう考えで🤔🤓
寝てるだけで張ることもやっぱりあるんですね…😭
もも
これからまだまだ痛くなるし重くなるし、元気すぎてもう…😂って事が出てくると思いますよ笑笑
張ったら横になって休めっていうから横になったのに、意味ないじゃんってよく思ってました😆
のの
横になって安静にしてねって病院でも言われますよね!
本当に横になってもむしろ張るんだけど〜って感じです!時間が経つのを待つしかない感じで落ち着かないですよね…😨😨
これからもっと大変と思うと嬉しいのと同時にやはり不安要素も沢山出てきますね😔😔
もも
むしろ張る、ホントですよね笑笑
それでもわたしまだ生まれる気配無いので、人間って案外丈夫なんだなーって思います🤭
ずっとお腹の中にいてほしいと思ってたのに、早く産みたくなるし、
陣痛の事とかあんまり考えなかったのにいつからか急に怖くなるし😔
でも早く会いたいし楽しみだし、複雑です笑笑
のの
私も30週にもなると悲しい気持ちと早く産みたい気持ち、産んでからの不安とか沢山あってこの気持ちを誰にぶつけたらいいのやらって感じです😵
でも皆きっと同じなんだなって今思いました☺️☺️
最近は夜寝れなくて😭どの体制でもしっくりこないんですよね…( ˃ ⌑ ˂ഃ )
そう考えると早く産みたい!って思います!wでも胎動あるとまだお腹の中にいて欲しいって気持ちも....笑
もも
ここに書いても解りきったことしか言われなかったり、心無い言葉があったり、色々ですねほんと😔
もう3時になりますもんね🤩
私はサッカーの決勝観てたのでこの時間に布団にやっとはいりましたが、
目が冴えてねれません笑笑