※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

娘が長時間眠っている場合、起こしてミルクを飲ませる必要はありません。娘に合わせて自然に起きるのを待って大丈夫ですか?

こんばんは!!
3ヶ月の娘がいます。
今日お出かけしてて夕方4時頃に帰宅して
娘をお風呂入れて160のミルクを飲み5時頃に
寝たのに未だに起きません。
7時間ほど爆睡なのですが起こしてミルクした方が良いですか?

それとま娘に合わせて自然に起きてくるのを
待ってても大丈夫でしょうか??

コメント

たんぽぽ

無理して起こさなくても大丈夫ですよー(^O^)
けど、私だったら自分がこれから寝て、微妙な時間に起こされるなら飲ませちゃいます(ノ_<)
乳首が触れただけでも寝ぼけて飲んでくれると思います!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😄👍
    こんな沢山寝てるのはじめてで
    確かにいっぱい寝てるから
    これから起きたらミルクあげても
    中々寝てくれなさそうダァ。。笑笑

    • 7月16日
*maki*

無理に起こす必要ないです☺️
お出かけすると疲れちゃうみたいでうちの息子も帰ってくると爆睡です😭

  • ママ

    ママ

    そうなんですね😂
    爆睡してから起きた時
    ミルク飲んだ後どんな感じですか?笑
    もう目はパッチパッチですか?笑

    それともまた寝ちゃうのでしょうか?

    • 7月16日
  • *maki*

    *maki*


    ミルク飲んだ後は1時間くらい起きてます😭💦
    そのうち目擦ってちょっとグズって寝ます☺️

    • 7月16日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😊!
    娘も起きたら1時間ほどで
    寝てくれることを願います。笑

    • 7月16日