
3ヶ月の赤ちゃん、授乳回数や体重について心配しています。140〜160の粉ミルクをあげていますが、授乳回数や体重は普通ですか?
2ヶ月でもうすぐ3ヶ月になる息子です
完全に粉ミルクなんですけど140〜160
という缶に書いてある通りあげてはいます
状況で多めに160あげて、基本的には140です
このくらいになるとぐっすり眠りにつくようになると聞くのですがうちの子は3時間半、4時間で起きてミルクを欲しがります
新生児の時の授乳とあまり変わらない気がします
1日の授乳回数は大体6〜7回かな?って感じです
プクプク太っているってわけでもないです
もうすぐ3ヶ月で5500は普通ですか??
ミルクあげすぎですか?
ちなみに産まれた時2400のおチビです
- f.kママ(7歳)
コメント

ゆう
その子によってなので、普通だとおもいますよ。
母子手帳のグラフの範囲であれば問題ないですし。
ミルクも1日1000までなら、
上げすぎでもないですし。
(でも、飲む子は1000以上飲むと聞きました)
あとは、ゆっくりと睡眠のリズムが整っていけばいいですね。

mii
3ヶ月なら4時間寝てくれれば充分かなって思ってます😊💗
うちの子は3856gで大きく生まれて、同じように140mlを1日6、7回とたまに母乳のんで大体7kgぐらいになってます!😂
朝までぐっすり寝てくれるこの話見てはいいなーとおもうけど、私は3時間から1時間伸びただけで随分長く感じてます♡朝まで寝れる日がたのしみですが!笑
-
f.kママ
回答ありがとうございます☺︎
私も4時間寝てくれればよく寝た!っと思ってしまいます笑笑- 7月15日

なあちゅん
うちも完ミですが、その時期は飲みたいだけ与えてました😊
-
f.kママ
太りましたか?
- 7月15日
-
なあちゅん
もちろん大きくはなりました😊でも平均値の中に入ってたのであまり気にしてませんでしたよ!
- 7月15日
-
f.kママ
ありがとうございます!
気にしすぎたかな笑笑- 7月15日

れい
生後3ヶ月の息子です。
うちも完ミで、140を1日5回で完食マチマチです。うちも同じく3時間半から4時間、夜は3時間半から6時間と幅広いです。
産まれた時は、2794㌘で今は5700くらいです。ミルク缶に書いてあるのは、絶対多いぞ!!売りたいからだろ!!と思うようになりました(>_<)

退会ユーザー
うちももうすぐ3ヶ月ですが、6600あります😓母乳です。5500なら大丈夫でないですかね?うちでもお風呂あがりに160飲ませていますが足りなくて添い乳します。それでぐっすりです。その子に合った睡眠時間があると思うので、大変だとは思いますがあまり気にしなくて良いと思います!
-
f.kママ
ありがとうございます😊
- 7月15日
f.kママ
寝るリズムがバラバラで大変です!
早く整ってくれればいいんですけど😞
ゆう
朝決まった時間に、太陽の光を浴びさせるといいかもしれません。
寝不足との戦いですね🌟