※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
家族・旦那

結婚して1年が過ぎました。できちゃった結婚なので、正直今の旦那と結婚…

結婚して1年が過ぎました。
できちゃった結婚なので、正直今の旦那と結婚することに覚悟ができないまま結婚に至った部分もあります。

産後クライシスなのか、産後に関係ないのか自分ではわからないのですが、旦那へすぐにイライラしてしまいます。。
元々口の悪い旦那で、子どもが産まれたからちょっとでも直してほしいのに男だからいいんだ、
という理由で直そうとしてくれません。

自分がテレビをつけたくせに、子どもがじーっとテレビを見てると
テレビばっか見てるんじゃないって言います。

子どもが大泣きした時に、男はそんなに泣くな!って言うんですが、すっごくこれにイライラしてしまいます。
赤ちゃんなんだから泣くのは当たり前なのになんでそういうこと言うんだろうってむかついてしょうがないし子どもがかわいそうと思ってしまいます…

わたし自身が、寝不足だったり余裕がないからいちいちイライラしてしまうのかなとも思うのですが、もう数カ月こんな日が続いています。毎日ではないのですが、子どもと2人でいる方がどこかホッとしている自分がいます。

産後すっかり性欲がない私ですが、旦那はしたくてしょうがない感じで、しかも拒絶ばかりすると機嫌が悪くなるので、仕方なくやる、という感じでなおさら苦痛…

旦那なりに子どものことをかわいがってくれてるのはわかるし、わたしが育休をとれて昼間は自由なのは旦那のおかげ、と言い聞かせているのですが、旦那への愛情がうすれていくばかり。

わたしのイライラが達して旦那にぶつけてしまえば
旦那の無視が始まりさらに険悪…子どもにも申し訳ない気持ちでいっぱい。
ケンカしたくないからなるべく気にしないようにしたり、冷静にって言い聞かせているけど、旦那の機嫌ばかり伺うのも疲れます。
ケンカするたびにすぐ離婚の文字を出す旦那が嫌だったけど、子どもが小さいうちに離婚した方がいいよな、離婚するなら今かなってしょっちゅう思います。


産後クライシスではなく、夫婦の仲をどうにかしなければ
うまくいかないのでしょうか…






コメント

ひろ

産後クライシスというよりは旦那さんの性格にやや難アリって感じました!
モラハラっぽいですね。
自分が全て正しいんだ、みたいな思考で第三者から問題点を言ってもらわないと理解できないタイプかもしれませんね💦

話して理解しようと努力してくれる旦那さんならぽんずさんが上手く扱えばいい旦那さんでいてくれそうですが、癖が強いタイプだと旦那さんが信頼してる人とかから、
ぽんずさんが言ってることは正しい、旦那さんも大変だと思うけど育児してる奥さんも大変だから夫婦で協力すべき。もう少しワガママを直して思いやりを、などと指摘してもらった方が早いと思います!


夫婦仲というよりは旦那さんの偏った思考を何とかするのがベストかなと🤔

  • ぽんず

    ぽんず


    まさに、癖が強いタイプです。。
    おっしゃる通り、旦那に意見を言ってくれる第三者がいたらなぁとケンカの度に思います。旦那は自分の両親、兄弟と疎遠になったので、旦那にきちんと意見を言う人がまわりにいないのも問題だな、と結婚してつくづく思いました。
    わたしの意見を聞くのは仲直りするときだけなので…
    旦那なりに努力をしてるのか謎ですが、自分がこうだったから子どもにもこうだ、というのを押しつけるのをなんとか辞めてほしいものです。

    • 7月15日
いち

わたしも同じような感じです。
旦那の言動にすぐイライラします。
産後のホルモンバランスの変化のせいでイライラしやすい…のはもちろんあるとは思います。
が、お話聞いていると、それだけのせいではない気がします。
仲良ししたくないのにしてくるところとか、ぽんずさんの気持ちは明らかに無視してますし、自分にだけならまだ我慢できますが、子どもにまでイライラをぶつけるのは、絶対に教育上良くないですし。
なにより、喧嘩するたびに離婚してやるとか口にする人は、わたしは信用、信頼できません。
冗談のつもりなのか、こちらがYESということはないと高を括って言っているのか、それとも本気で離婚したいと思っているのかは知りませんが、そんな重大な発言を軽々しく言う人って…他人の旦那さんに申し訳ないですが、人としてどうなんだろう?と思ってしまいます。
私だったらそう言われたら、本当に離婚届だけ残して家を出ます。
でないと、相手は何か自分の思い通りにならない時など、事あるごとにさらに離婚を切り出して、こっちが折れるのを待つようになる気がするので。
自分の発言の重大さに気がついてもらうためにも、そんなひどい事言われたら、私はそれでも一緒にいようとは、ちょっと思えないです…

  • ぽんず

    ぽんず


    けんかするたびにすぐ離婚すると言う旦那に振り回されてる自分が嫌でした。
    一度、旦那の勘違い&悪酔いでものすごく怒鳴られ髪をひっぱられたことがあり何日か家を空け、離婚を決意しましたが旦那が反省していたのでもう一度信じよう、子どものためにも離れたくないと思い生活を続けていますが、
    心のどこかで、また同じようなことがあったらどうしよう、と思ってしまうのです…
    家事も手伝ってくれる、育児も積極的、いいところもあるはずなのに、
    、、
    結局、前回のケンカを引きずっているのかもしれません。

    • 7月15日
  • いち

    いち

    酔っていたとはいえ、女の人に暴力するなんで許せないですね!
    それに、何日か家を空けられたことがあったようですが、それでもぽんずさんが戻ってきた…と言う経験があることから、やっぱり旦那さんは、離婚してやるとか言いつつも、ぽんずさんが離婚に踏み切ることはない、また戻ってくると思っている気がします。
    そうなってしまうと、もうぽんずさんが本当に離婚なさるか、現状のままでも耐えていくかしかない気がします。
    どんなにぽんずさんが現状や旦那さんの振る舞いで傷ついたり、疲れたりしていることを伝えても、それでもやり直しがきくと旦那さんはタカをくくっているでしょうから。
    ぽんずさんが何を訴えても変わらない気がします。

    • 7月16日
  • ぽんず

    ぽんず


    人は変わらないのか仕方ないかもしれませんが、ちょっとでも思いやりを持ってくれたらなぁと思っていました。
    離婚後のこれからの生活を考えると、経済的にも、育児の面でも不安がありすぎてなかなか踏み切れない気持ちがあります…
    そして、子どもから父親を排除してしまうことが本当によいのか、悩みます。
    ただ、自分が旦那に耐えられるかといったら自信がない…
    もう少し、考えてみようと思います。

    • 7月17日