※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suna
子育て・グッズ

抱っこ紐の購入時期やメーカー、種類、オススメを教えてください。

皆さん、抱っこ紐はいつ頃購入されましたか?

ベビーカーは産まれた後でもいいかなと考えていますが、抱っこ紐は前もって購入した方が良いのか、悩んでいます。

抱っこ紐を購入された時期と、メーカーや種類、オススメ等を教えてもらえると嬉しいです(^^)!

コメント

meri

抱っこ紐出産準備品として事前に買いました♫
エルゴオリジナルのギャラクシーグレーです。
同じくベビーカーは生まれてから買いました。

私より旦那がエルゴにしたいとゴリ押しでしたが
慣れたら抱っこしやすくて肩への負担が少なく腰で支えられるので楽でした^ ^
エルゴは肩部分に綿が入っていて
、長年使用してるとそこから綿が出てくることがあるようで、色は黒やネイビーより明るい色をおすすめされました。

  • suna

    suna

    色のオススメ等、細かく回答ありがとうございます(^^)
    なるほど!私だけでなく、主人も使いますものね!
    相談しながらですね♡

    ゴリ押しされるくらいの、やる気、うちの主人にもだして欲しいです^^;

    • 11月27日
あいhkt.

アップリカの横抱き用の抱っこ紐を臨月あたりに購入しました!
が、息子がビッグベビーだったので1か月健診に使ってみたらもうギリギリ、、、結局2回しか使えませんでした。
首座りまで使いたかった >_<

明日、アップリカのコランハグを息子と試着してみて購入する予定です♪
コランハグはエルゴより軽く持ち運びしやすいのと、日本人体型に合わせて作られているのでピッタリきそうなのと、赤ちゃんの脚が開き過ぎないそうなので良いかなあと思って第一候補です!
ただエルゴより肩紐が細いそうなので、どちらも試してみて相性が良い方に決めようかなと。

とりあえず1か月健診までは外出しないと思うので、それから購入しても良いかもですね。
お子さんの好き嫌いもあると思うので、抱っこ紐もベビーカーも店舗でお試しできれば良いのかなと思います。

  • suna

    suna

    はっ!そんなこともあるんですね;^_^A

    コランハグ_φ( ̄ー ̄ )
    なるほど。子どもの相性も考えて決めた方が良さそうですね!

    どうもありがとうございます♡

    • 11月27日
のぞみ221

私は産後1ヶ月で里帰り先から帰ってから買いに行きました(^^)!
産前に赤ちゃん本舗で試着出来たんですが、お腹ぎ出てる状態で試着してもしっくりこなくて‥(^◇^;)
また、1ヶ月までは自宅から出ないので使わないしいいかなぁって(^^)

私のオススメはベビービョルンです!
インサートとかなしで縦抱き出来るのと、メッシュなので暑くないですよ♬
人間工学に基づいて作られてるのも惹かれました!
かわいいよりかっこいいです!

  • のぞみ221

    のぞみ221

    書き忘れました(>_<)
    ベビーカーは買ってないです(´・_・`)
    私の住んでる地域は雪が降るので、ちょうど半年になる4月までは押せないかぁって‥!

    • 11月27日
  • suna

    suna

    ベビージョルン!
    メッシュだと夏場いいですね‼︎参考になります_φ(・_・

    確かに今試着しても、分からないのが正直なところです^^;

    回答ありがとうございました♡

    • 11月27日
deleted user

抱っこ紐も産後でいいような気がします。
上の子の時前もって買ったけど使ったの結局生後2ヶ月くらいになってからでした。
1ヶ月検診で来てるママ達もみんな抱っこして来てて抱っこ紐使ってる人あんま見ないです(∵`)

  • suna

    suna

    なるほど!!!
    実際に1ヶ月検診でも、少ないのであれば、産後でも間に合いそうですね!
    ありがとうございます(^^)

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は今回お宮参りの時に
    ベビー用品店に寄って買おうかなーと思ってますよ✡。:*

    • 11月27日
2児のmama

ウチは上の子を妊娠した時に購入しました。

  • suna

    suna

    妊娠中に、準備されたんですね!
    (^^)
    回答ありがとうございます♡

    • 11月27日